たけかわだけ
武川岳 5時間50分コース(日帰り)
武川岳 … 所在地:埼玉県 山域:奥武蔵

中級
総合難易度
Lv 43
平均斜度 | |
---|---|
5.9度 | |
総歩行時間 | |
5時間50分 |
歩行距離 | 11 km | |
---|---|---|
累積標高差 | 1088 m | |
山頂標高 | 1052 m |
このエリアのおすすめ名山
埼玉県秩父の週間天気
日付 | 27日 (水) | 28日 (木) | 29日 (金) | 30日 (土) | 31日 (日) | 1日 (月) | 2日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
![]() 雨のち晴 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴れ |
![]() 晴時々曇 |
気温 |
16 2 |
8 |
9 |
7 |
10 |
11 |
12 |
武川岳の最適シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
武川岳 山頂付近の気温
1月の気温
最高気温 | 3.9℃ |
---|---|
平均気温 | -3.3℃ |
最低気温 | -9.1℃ |
武川岳に登るときの服装と装備
アイテム名 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
ハットorキャップ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニット帽 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
レインウェア | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
ウインドブレーカー | × | × | × | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | × | × |
ダウンベスト | × | × | × | ○ | × | × | × | × | × | ○ | × | × |
ダウンジャケット | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
半袖シャツ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × |
長袖シャツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
フリースorセーター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
トレッキングパンツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハーフパンツ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × |
サポートタイツ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × |
アンダータイツ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
手袋 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
ネックウォーマー | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
武川岳 5時間50分コース(日帰り)で消費するカロリーと水分
体重
45kg
の人の場合
消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
1367kcal (おにぎり7個分) | 1.3L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
体重
65kg
の人の場合
消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
1974kcal (おにぎり10個分) | 1.9L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
体重
85kg
の人の場合
消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
2581kcal (おにぎり13個分) | 2.5L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ひとことコメント 武川岳 5時間50分コース(日帰り)に関することならなんでもOK
芦ヶ久保から登ると、武川岳よりその手前の山々の方が急登が多くきつい感じ。
蔦岩山まで辿り着いてしまえば後はいつの間にか武川岳です。
展望もちょこちょこあるし、変化もあるし、なかなか好きなコースです。
(no_nameさん 2020.11.23)
R2.1/26
一の鳥居から妻坂峠〜武川岳〜鳶岩山、焼山〜横瀬二子山〜あしがくぼへ。
精鋭メンバーの早足に参りました!
(ちづるさん 2020.3.5)
名郷バス停から登りました。天狗岩の男坂は一度チャレンジする価値アリです!出発時はいい天気でしたが、山頂では雪が降ってきました。なかなかタフな山です。
(おうさまさん 2019.3.16)
このエリアのおすすめ名山