ゆのまるやま
湯ノ丸山 4時間20分コース(日帰り)
湯ノ丸山 … 所在地:長野県,群馬県 山域:浅間山周辺

中級
総合難易度
Lv 35
| 平均斜度 | |
|---|---|
| 4.4度 | |
| 総歩行時間 | |
| 4時間20分 |
| 歩行距離 | 10 km | |
|---|---|---|
| 累積標高差 | 735 m | |
| 山頂標高 | 2101 m |
湯ノ丸山を登った人の投稿画像4件のコメントを見る
このエリアのおすすめ名山
湯ノ丸山のコースガイド
画像をクリックすると元画像が表示されます。
長野県長野の週間天気
| 日付 | 31日 (木) | 1日 (金) | 2日 (土) | 3日 (日) | 4日 (月) | 5日 (火) | 6日 (水) |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
![]() 曇り |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
| 気温 |
12 6 |
8 2 |
11 |
14 0 |
17 2 |
18 4 |
20 5 |
湯ノ丸山の最適シーズン
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
湯ノ丸山 山頂付近の気温
11月の気温
| 最高気温 | 6.2℃ |
|---|---|
| 平均気温 | 1.1℃ |
| 最低気温 | -3.4℃ |
湯ノ丸山に登るときの服装と装備
| アイテム名 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| ハットorキャップ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ニット帽 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
| レインウェア | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
| ウインドブレーカー | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × | × |
| ダウンベスト | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × | ○ | × | × |
| ダウンジャケット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
| 半袖シャツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
| 長袖シャツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| フリースorセーター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
| トレッキングパンツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| ハーフパンツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
| サポートタイツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
| アンダータイツ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
| 手袋 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
| ネックウォーマー | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
湯ノ丸山 4時間20分コース(日帰り)で消費するカロリーと水分
体重
45kg
の人の場合
| 消費カロリー | 消費水分 |
|---|---|
| 1008kcal (おにぎり5個分) | 1L |
![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]()
|
体重
65kg
の人の場合
| 消費カロリー | 消費水分 |
|---|---|
| 1455kcal (おにぎり7個分) | 1.4L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]()
|
体重
85kg
の人の場合
| 消費カロリー | 消費水分 |
|---|---|
| 1903kcal (おにぎり10個分) | 1.8L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]() ![]()
|
ひとことコメント 湯ノ丸山 4時間20分コース(日帰り)に関することならなんでもOK
7月に入ってきました。湯ノ丸山を登りと反対に登り返すと烏帽子岳。登山道は色々な高山植物が咲き乱れ、飽きることがありません。頂上付近のガレ場にはコマクサが咲いています。下ってきた臼窪湿原はアヤメの群落。楽しんできました。
(オレンジキャットさん 2020.8.29)
武甲山一の鳥居に車を置いて、妻坂峠、大持山、小持山を経てシラジクボから一の鳥居駐車場に戻りました、小持山からの武甲山がきれいでした、道中,大勢の山岳トレイルの若者すれ違いにぎやかでした、
(若年寄76才さん 2017.11.4)
10月に登りました、天気が良く景色も空気も最高です♪
次回は烏帽子まで行きたいなぁ
(へなちょこさん 2017.11.1)
4件すべてのコメントを見るこのエリアのおすすめ名山
湯ノ丸山には他のルートが1件あります
湯ノ丸山の近くにある登山ルート
Lv 36
篭ノ登山(長野県) 5時間30分コース

| 平均斜度 4.1度 |
|
|---|---|
| 歩行時間 5時間30分 |
Lv 37
黒斑山(長野県) 3時間10分コース

| 平均斜度 5.5度 |
|
|---|---|
| 歩行時間 3時間10分 |
Lv 26
四阿山(長野県) 5時間コース

| 平均斜度 2.1度 |
|
|---|---|
| 歩行時間 5時間 |
Lv 28
鼻曲山(群馬県) 3時間6分コース

| 平均斜度 3.9度 |
|
|---|---|
| 歩行時間 3時間6分 |
Lv 38
浅間隠山(群馬県) 2時間30分コース

| 平均斜度 6.2度 |
|
|---|---|
| 歩行時間 2時間30分 |
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のtwitter
@Tomoki_Q
@Tomoki_Q
1件






