いよがたけ
伊予ヶ岳 1時間50分コース(日帰り)
伊予ヶ岳 … 所在地:千葉県 山域:房総半島

初級
総合難易度
Lv 24
平均斜度 | |
---|---|
4度 | |
総歩行時間 | |
1時間50分 |
歩行距離 | 4 km | |
---|---|---|
累積標高差 | 280 m | |
山頂標高 | 337 m |
伊予ヶ岳を登った人の投稿画像30件のコメントを見る
このエリアのおすすめ名山
千葉県館山の週間天気
日付 | 27日 (水) | 28日 (木) | 29日 (金) | 30日 (土) | 31日 (日) | 1日 (月) | 2日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 晴のち雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴れ |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 |
16 8 |
10 4 |
11 2 |
10 |
12 1 |
14 3 |
14 5 |
伊予ヶ岳の最適シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
伊予ヶ岳 山頂付近の気温
1月の気温
最高気温 | 1.2℃ |
---|---|
平均気温 | -3.7℃ |
最低気温 | -9℃ |
伊予ヶ岳に登るときの服装と装備
アイテム名 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
ハットorキャップ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニット帽 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
レインウェア | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
ウインドブレーカー | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
ダウンベスト | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × | ○ | × | × |
ダウンジャケット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
半袖シャツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
長袖シャツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
フリースorセーター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
トレッキングパンツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハーフパンツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
サポートタイツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
アンダータイツ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
手袋 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
ネックウォーマー | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
伊予ヶ岳 1時間50分コース(日帰り)で消費するカロリーと水分
体重
45kg
の人の場合
消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
246kcal (おにぎり1個分) | 0.4L |
![]() |
体重
65kg
の人の場合
消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
355kcal (おにぎり2個分) | 0.6L |
![]() ![]() |
![]() |
体重
85kg
の人の場合
消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
464kcal (おにぎり2個分) | 0.8L |
![]() ![]() |
![]() |
ひとことコメント 伊予ヶ岳 1時間50分コース(日帰り)に関することならなんでもOK
2020.07.25/今年2度目の伊予ヶ岳です。前回の6月の時は去年の台風の影響が所々見られましたが、今回は当日も悪天候だったため、さらに足場の危険度が増してました(写真参照/右は谷)。地元の方たちが丁度登山道を整備してました、お疲れ様です!報告なまでに…
(千葉犬さん 2020.7.26)

え?!このレベルなの?確かに距離からいって他の山に比べると初級〜中級でしょう。ただロープや鎖の必要な場所は命の危険を感じます。心構えだけはして行きましょう〜
(ナメてましたさん 2020.6.27)

弾丸で往復1時間でした!
台風の爪痕が痛々しかった。
(だばそれさん 2020.3.21)

このエリアのおすすめ名山