ひょうのせん
氷ノ山 氷ノ越コース(日帰り)
氷ノ山 … 所在地:兵庫県,鳥取県 名山:二百名山,花の百名山,関西百名山 山域:中国山地東部

中級
総合難易度
Lv 36
| 平均斜度 | |
|---|---|
| 5.5度 | |
| 総歩行時間 | |
| 3時間40分 |
| 歩行距離 | 9 km | |
|---|---|---|
| 累積標高差 | 815 m | |
| 山頂標高 | 1510 m |
このコースの魅力
| 4時間で稜線歩きと絶景を楽しめるハイキング感覚コース | ||
| 緩やかな傾斜と広々とした山道でファミリー登山に最適 | ||
| 江戸時代から続くノスタルジックな石畳の伊勢道 |
氷ノ山を登った人の投稿画像20件のコメントを見る
このエリアのおすすめ名山
鳥取県鳥取の週間天気
| 日付 | 31日 (木) | 1日 (金) | 2日 (土) | 3日 (日) | 4日 (月) | 5日 (火) | 6日 (水) |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
| 気温 |
14 9 |
12 5 |
12 2 |
15 2 |
17 5 |
19 7 |
20 8 |
氷ノ山の最適シーズン
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
氷ノ山 山頂付近の気温
10月の気温
| 最高気温 | 14.7℃ |
|---|---|
| 平均気温 | 9.3℃ |
| 最低気温 | 4.6℃ |
氷ノ山に登るときの服装と装備
| アイテム名 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| ハットorキャップ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ニット帽 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
| レインウェア | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
| ウインドブレーカー | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | × | × |
| ダウンベスト | × | × | × | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | × | × |
| ダウンジャケット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
| 半袖シャツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
| 長袖シャツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| フリースorセーター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
| トレッキングパンツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| ハーフパンツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
| サポートタイツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
| アンダータイツ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
| 手袋 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
| ネックウォーマー | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
氷ノ山 氷ノ越コース(日帰り)で消費するカロリーと水分
体重
45kg
の人の場合
| 消費カロリー | 消費水分 |
|---|---|
| 801kcal (おにぎり4個分) | 0.8L |
![]() ![]() ![]()
|
|
体重
65kg
の人の場合
| 消費カロリー | 消費水分 |
|---|---|
| 1157kcal (おにぎり6個分) | 1.2L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]()
|
体重
85kg
の人の場合
| 消費カロリー | 消費水分 |
|---|---|
| 1513kcal (おにぎり8個分) | 1.6L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]() ![]()
|
ひとことコメント 氷ノ山 氷ノ越コース(日帰り)に関することならなんでもOK
登りやすかったですが、駐車場がわかりづらいのが、、、、
(山陰の星さん 2021.9.11)
兵庫県最高峰という魅力!
(だっぱんさん 2020.10.2)
2020年3月24日
12時気温はマイナス5度でした。積雪も有
り滑りやすい所もあるので、アイゼンがあった方がいいかな❗
(Ken-tさん 2020.3.25)
このエリアのおすすめ名山
氷ノ山には他のルートが1件あります
氷ノ越コースの近くにある登山ルート
Lv 33
鉢伏山(兵庫県) 4時間55分コース

| 平均斜度 4.2度 |
|
|---|---|
| 歩行時間 4時間55分 |
Lv 36
扇ノ山(鳥取県) 3時間53分コース

| 平均斜度 5.3度 |
|
|---|---|
| 歩行時間 3時間53分 |
Lv 35
扇ノ山(鳥取県) 1時間46分コース

| 平均斜度 6.4度 |
|
|---|---|
| 歩行時間 1時間46分 |
Lv 28
瀞川山(兵庫県) 3時間40分コース

| 平均斜度 3.9度 |
|
|---|---|
| 歩行時間 3時間40分 |
Lv 23
扇ノ山(鳥取県) 2時間30分コース

| 平均斜度 3.4度 |
|
|---|---|
| 歩行時間 2時間30分 |
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のtwitter
@Tomoki_Q
@Tomoki_Q
3件





