TOP全国北陸・甲信新潟県 > 八海山

はっかいさん
八海山 大崎口コース(日帰り)

八海山 … 所在地:新潟県 名山:二百名山 山域:越後三山
八海山の外観
上級
総合難易度
Lv 47
平均斜度 Lv.45
6.3
総歩行時間 Lv.53
5時間50
歩行距離 8 km Lv.18
累積標高差 820 m Lv.41
山頂標高 1778 m Lv.29
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
このコースの魅力
1
垂直に近い高難易度の鎖場が連続するスリル満点の岩峰群
2
鮮やかな紅葉のトンネルが迎えてくれる秋が大人気
3
ロープウェイで時間短縮、4合目からの美味しいところ取り

八海山を登った人の投稿画像17件のコメントを見る

新潟県長岡の週間天気

日付 31日
(木)
1日
(金)
2日
(土)
3日
(日)
4日
(月)
5日
(火)
6日
(水)
天気 曇時々雨
曇時々雨
曇り
曇り
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
曇時々晴
曇時々晴
気温 9
5
9
4
10
13
16
1
18
3
19
5
新潟県長岡の週間天気 -Yahoo!天気-

八海山の最適シーズン

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

八海山 山頂付近の気温

10月の気温
最高気温9.2
平均気温3.5
最低気温-0.8

八海山に登るときの服装と装備

アイテム名1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
ハットorキャップ×××××××××
ニット帽×××
レインウェア××××××
ウインドブレーカー××××××××
ダウンベスト×××××××××××
ダウンジャケット×××
半袖シャツ××××××××××××
長袖シャツ
フリースorセーター
トレッキングパンツ
ハーフパンツ××××××××××××
サポートタイツ××××××××××××
アンダータイツ××××
手袋××××
ネックウォーマー××××

八海山 大崎口コース(日帰り)で消費するカロリーと水分

体重

45kg

の人の場合
消費カロリー消費水分
1390kcal (おにぎり7個分) 1.3L
おにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎり 水水
体重

65kg

の人の場合
消費カロリー消費水分
2008kcal (おにぎり10個分) 1.9L
おにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎり 水水水
体重

85kg

の人の場合
消費カロリー消費水分
2625kcal (おにぎり13個分) 2.5L
おにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎり 水水水水水
ひとことコメント 八海山 大崎口コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 八峰コースや屏風道ルートなど難易度高い上級者コースや女人堂まで、千本檜小屋までの初級者コースもあり、登山口も違いますので一概に初級者向けとはいえないと思います。 (no_nameさん 2025.10.15)

アイコン 上級者になってますが初級者向けの間違いだと思います。景色も良いし素晴らしい山です。 (no_nameさん 2023.10.18)

アイコン 9合目以降は、リュックなしで身軽に行った方がいい! なれてないと危ない! (no_nameさん 2019.8.22)

17件すべてのコメントを見る
あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
大崎口コースの近くにある登山ルート
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q