あいづこまがたけ
会津駒ヶ岳 9時間コース(1泊2日)
会津駒ヶ岳 … 所在地:福島県 名山:日本百名山,花の百名山,東北百名山 山域:南会津

上級
総合難易度
Lv 48
| 平均斜度 | |
|---|---|
| 4.7度 | |
| 総歩行時間 | |
| 9時間 |
| 歩行距離 | 18 km | |
|---|---|---|
| 累積標高差 | 1466 m | |
| 山頂標高 | 2133 m |
会津駒ヶ岳を登った人の投稿画像14件のコメントを見る
このエリアのおすすめ名山
会津駒ヶ岳の駐車場情報
| 駐車場名(ルート名) | 台数 | 料金 | トイレ |
|---|---|---|---|
| 滝沢登山口手前路肩(滝沢登山口) → MAP | 100台 | 無料 | 無 |
| 滝沢グラウンド駐車場(滝沢登山口) → MAP | 20台 | 無料 | 有 |
群馬県みなかみの週間天気
| 日付 | 31日 (木) | 1日 (金) | 2日 (土) | 3日 (日) | 4日 (月) | 5日 (火) | 6日 (水) |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
![]() 曇り |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
| 気温 |
17 6 |
7 2 |
10 |
14 |
16 2 |
17 3 |
19 5 |
会津駒ヶ岳の最適シーズン
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会津駒ヶ岳 山頂付近の気温
11月の気温
| 最高気温 | 2.4℃ |
|---|---|
| 平均気温 | -3.2℃ |
| 最低気温 | -7.5℃ |
会津駒ヶ岳に登るときの服装と装備
| アイテム名 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| ハットorキャップ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ | × | × | × | × |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ニット帽 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
| レインウェア | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
| ウインドブレーカー | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
| ダウンベスト | × | × | × | × | × | ○ | × | × | ○ | × | × | × |
| ダウンジャケット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
| 半袖シャツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
| 長袖シャツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| フリースorセーター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| トレッキングパンツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| ハーフパンツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
| サポートタイツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
| アンダータイツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
| 手袋 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
| ネックウォーマー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
会津駒ヶ岳 9時間コース(1泊2日)で消費するカロリーと水分
体重
45kg
の人の場合
| 消費カロリー | 消費水分 |
|---|---|
| 2297kcal (おにぎり11個分) | 2L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]() ![]() ![]()
|
体重
65kg
の人の場合
| 消費カロリー | 消費水分 |
|---|---|
| 3318kcal (おにぎり17個分) | 2.9L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]() ![]() ![]() ![]()
|
体重
85kg
の人の場合
| 消費カロリー | 消費水分 |
|---|---|
| 4339kcal (おにぎり22個分) | 3.8L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
ひとことコメント 会津駒ヶ岳 9時間コース(1泊2日)に関することならなんでもOK
圧倒的に秋にお勧めしたい山。
麦色の湿原が幻想的。
(no_nameさん 2021.10.12)
お天気に恵まれ、草紅葉を眺めながらの気持ちのいい登山でした。燧ヶ岳をはじめ、越後の山々や日光白根山など見渡せました。
(オレンジキャットさん 2021.10.3)
登山靴忘れて登ったらめっちゃ積もってるし、ライブで雪降ってくるしやばかった。道が整備されてるから登れたけど板結構滑る
(no_nameさん 2021.4.19)
このエリアのおすすめ名山
1件









