びょうぶだけ
屏風岳 4時間5分コース(日帰り)
屏風岳 … 所在地:宮城県 名山:花の百名山,東北百名山 山域:蔵王連峰 

初級
		総合難易度
		Lv 30
	| 平均斜度 | |
|---|---|
| 3.6度 | |
| 総歩行時間 | |
| 4時間5分 | 
| 歩行距離 | 9 km | |
|---|---|---|
| 累積標高差 | 563 m | |
| 山頂標高 | 1817 m | 
屏風岳を登った人の投稿画像11件のコメントを見る
このエリアのおすすめ名山
山形県山形の週間天気
| 日付 |  31日 (木)  |  1日 (金)  |  2日 (土)  |  3日 (日)  |  4日 (月)  |  5日 (火)  |  6日 (水)  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 | 
				![]() 曇一時雨  | 
			
				![]() 曇時々晴  | 
			
				![]() 晴時々曇  | 
			
				![]() 晴時々曇  | 
			
				![]() 晴時々曇  | 
			
				![]() 晴時々曇  | 
			
				![]() 晴時々曇  | 
| 気温 | 
				11 4  | 
			
				9 2  | 
			
				10 | 
			
				15 | 
			
				18 0  | 
			
				19 3  | 
			
				20 5  | 
屏風岳の最適シーズン
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
屏風岳 山頂付近の気温
11月の気温
| 最高気温 | 2.9℃ | 
|---|---|
| 平均気温 | -1.9℃ | 
| 最低気温 | -6.1℃ | 
屏風岳に登るときの服装と装備
| アイテム名 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
| ハットorキャップ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ニット帽 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | 
| レインウェア | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 
| ウインドブレーカー | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × | × | × | 
| ダウンベスト | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × | × | × | × | 
| ダウンジャケット | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | 
| 半袖シャツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 
| 長袖シャツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| フリースorセーター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| トレッキングパンツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| ハーフパンツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 
| サポートタイツ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | 
| アンダータイツ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | 
| 手袋 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | 
| ネックウォーマー | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | 
屏風岳 4時間5分コース(日帰り)で消費するカロリーと水分
体重
	45kg
の人の場合
| 消費カロリー | 消費水分 | 
|---|---|
| 959kcal (おにぎり5個分) | 0.9L | 
![]() ![]() ![]() ![]()  
	 | 
	 
	 | 
	
体重
	65kg
の人の場合
| 消費カロリー | 消費水分 | 
|---|---|
| 1386kcal (おにぎり7個分) | 1.3L | 
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  
	 | 
	![]()  
	 | 
	
体重
	85kg
の人の場合
| 消費カロリー | 消費水分 | 
|---|---|
| 1812kcal (おにぎり9個分) | 1.7L | 
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  
	 | 
	![]() ![]()  
	 | 
	
ひとことコメント 屏風岳 4時間5分コース(日帰り)に関することならなんでもOK
					
					刈田岳駐車場から屏風岳、南屏風岳、不忘山まで行って来ました。素晴らしい天気で雲海が綺麗でした。何度も日焼け止めを塗り直しましたがヒリヒリ(涙)。南屏風岳までは楽に登れますが、そこから不忘山までは急斜が多々ありおっかなびっくり。7時間弱掛かりました。 
					(ピーちゃんさん 2019.9.8)
					
				
				
					
					後烏帽子岳から屏風岳へ。ひっそりとした登山道(*ˊૢᵕˋૢ*)後烏帽子の山肌から見る屏風岳も、屏風岳の山肌から見る後烏帽子岳も最高。いつ歩いても混雑してない登山が楽しめて、お昼もゆっくり静かに過ごせます(*ˊૢᵕˋૢ*) 
					(no_nameさん 2019.8.1)
					
				
				
					
					2018.6.9 あいにくの霧で見晴らしは悪かったですが、安全に登れました。 
					(no_nameさん 2018.6.9)
					
				
11件すべてのコメントを見るこのエリアのおすすめ名山
    	
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
10件
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		




		
	


