やみぞさん
八溝山 高笹山(日帰り)
八溝山 … 所在地:茨城県,福島県 名山:三百名山 山域:八溝山地

初級
総合難易度
Lv 22
| 平均斜度 | |
|---|---|
| 2.2度 | |
| 総歩行時間 | |
| 4時間20分 |
| 歩行距離 | 12 km | |
|---|---|---|
| 累積標高差 | 436 m | |
| 山頂標高 | 1022 m |
このエリアのおすすめ名山
栃木県大田原の週間天気
| 日付 | 31日 (木) | 1日 (金) | 2日 (土) | 3日 (日) | 4日 (月) | 5日 (火) | 6日 (水) |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 天気 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
| 気温 |
19 10 |
11 5 |
12 |
15 0 |
16 2 |
18 4 |
19 6 |
八溝山の最適シーズン
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
八溝山 山頂付近の気温
10月の気温
| 最高気温 | 16.1℃ |
|---|---|
| 平均気温 | 10.2℃ |
| 最低気温 | 5.5℃ |
八溝山に登るときの服装と装備
| アイテム名 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| ハットorキャップ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ニット帽 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
| レインウェア | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
| ウインドブレーカー | × | × | × | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | × | × |
| ダウンベスト | × | × | × | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × |
| ダウンジャケット | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
| 半袖シャツ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × |
| 長袖シャツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
| フリースorセーター | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
| トレッキングパンツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| ハーフパンツ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × |
| サポートタイツ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | × | × | × |
| アンダータイツ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
| 手袋 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
| ネックウォーマー | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
八溝山 高笹山(日帰り)で消費するカロリーと水分
体重
45kg
の人の場合
| 消費カロリー | 消費水分 |
|---|---|
| 879kcal (おにぎり4個分) | 1L |
![]() ![]() ![]()
|
![]()
|
体重
65kg
の人の場合
| 消費カロリー | 消費水分 |
|---|---|
| 1270kcal (おにぎり6個分) | 1.4L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]()
|
体重
85kg
の人の場合
| 消費カロリー | 消費水分 |
|---|---|
| 1661kcal (おにぎり8個分) | 1.8L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
![]() ![]()
|
ひとことコメント 八溝山 高笹山(日帰り)に関することならなんでもOK
茨城県最高峰に初挑戦!体調はイマイチでしたが天気はサイコーでした。目的としていた山頂からの那須連山の景色もとても綺麗でした(^ ^)
(おうさまさん 2019.4.28)
2015年12月登山
八溝山は何度も登りましたが,このコースは初めてでした。
八溝山⇒池の平⇒高笹山⇒大神宮山
(岳海さん 2016.6.5)
このエリアのおすすめ名山
八溝山には他のルートが2件あります
高笹山の近くにある登山ルート
Lv 25
矢祭山(福島県) 1時間55分コース

| 平均斜度 4.2度 |
|
|---|---|
| 歩行時間 1時間55分 |
Lv 20
檜山(福島県) 2時間50分コース

| 平均斜度 2.5度 |
|
|---|---|
| 歩行時間 2時間50分 |
Lv 25
月居山(茨城県) 2時間40分コース

| 平均斜度 3.7度 |
|
|---|---|
| 歩行時間 2時間40分 |
Lv 28
生瀬富士(茨城県) 3時間45分コース

| 平均斜度 3.8度 |
|
|---|---|
| 歩行時間 3時間45分 |
Lv 24
長福山(茨城県) 3時間20分コース

| 平均斜度 3.2度 |
|
|---|---|
| 歩行時間 3時間20分 |
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のtwitter
@Tomoki_Q
@Tomoki_Q
10件





