しゃかがたけ
釈迦ヶ岳 5時間40分コース(日帰り)
釈迦ヶ岳 … 所在地:奈良県 名山:二百名山,関西百名山 山域:大峰山脈

中級
総合難易度
Lv 38
平均斜度 | |
---|---|
4.5度 | |
総歩行時間 | |
5時間40分 |
歩行距離 | 13 km | |
---|---|---|
累積標高差 | 972 m | |
山頂標高 | 1800 m |
このコースの魅力
大きな釈迦如来像が迎えてくれる山頂は大峰随一の展望 | ||
見晴らし最高の尾根道をのんびり歩ける日本二百名山 | ||
スノーシューで雪山デビューするならもってこいのコース |
釈迦ヶ岳を登った人の投稿画像9件のコメントを見る
このエリアのおすすめ名山
釈迦ヶ岳のコースガイド
画像をクリックすると元画像が表示されます。
滋賀県大津の週間天気
日付 | 21日 (木) | 22日 (金) | 23日 (土) | 24日 (日) | 25日 (月) | 26日 (火) | 27日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴れ |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
気温 |
10 4 |
12 1 |
11 3 |
11 0 |
14 0 |
13 5 |
12 3 |
釈迦ヶ岳の最適シーズン
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
釈迦ヶ岳 山頂付近の気温
2月の気温
最高気温 | 10.7℃ |
---|---|
平均気温 | 5.6℃ |
最低気温 | 1.6℃ |
釈迦ヶ岳に登るときの服装と装備
アイテム名 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
ハットorキャップ | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニット帽 | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
レインウェア | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ウインドブレーカー | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
ダウンベスト | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
ダウンジャケット | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ |
半袖シャツ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
長袖シャツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ |
フリースorセーター | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × | × | × | × | ○ | ○ |
トレッキングパンツ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ハーフパンツ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
サポートタイツ | × | × | × | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | × |
アンダータイツ | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
手袋 | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
ネックウォーマー | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × |
釈迦ヶ岳 5時間40分コース(日帰り)で消費するカロリーと水分
体重
45kg
の人の場合
消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
1261kcal (おにぎり6個分) | 1.3L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
体重
65kg
の人の場合
消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
1822kcal (おにぎり9個分) | 1.8L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
体重
85kg
の人の場合
消費カロリー | 消費水分 |
---|---|
2382kcal (おにぎり12個分) | 2.4L |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ひとことコメント 釈迦ヶ岳 5時間40分コース(日帰り)に関することならなんでもOK
最高の眺めでした。熊笹の稜線も気持ちよく歩けますが隠れている石に注意
距離を感じさせない気分転換に最高の山です。感謝‼️感謝‼️
(no_nameさん 2018.10.27)

6月3日
シロヤシオがとても可愛らしかった♪
(no_nameさん 2018.7.11)

体重90キロの体には結構きつかったですw太尾登山口からのコースで登りは3時間かかりました^^;帰りはゆっくり帰って2時間30分で下山しました。あと車のガソリンは満タンにして来た方がいいですよ近くにガソリンスタンドがありません。
(くまさんさん 2018.5.7)

このエリアのおすすめ名山