TOP全国関東東京都 > 三頭山

みとうさん
三頭山 6時間20分コースに関するコメント一覧

三頭山 … 所在地:東京都 名山:三百名山 山域:奥多摩
三頭山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 三頭山 6時間20分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン ヌカザス尾根は急な場所が数カ所あり、夏でもピッケルがあったほうが登りやすそうでした。ずるずる滑って困難でしたが、登山道の脇の木を掴みながら登りました。 (wさん 2019.9.11)

アイコン 2019.7.20時点ではドラム缶橋が水位の関係で通れず、迂回するハメに…。登山予定時刻を1時間ほどロスした。登山度入口が非常に分かりにくいので、ネットに上がっている写真で事前に確認していくべき。初心者が登るにはキツいルートだったので、おとなしく都民の森から登っておけばよかった。 (no_nameさん 2019.8.6)

アイコン 奥多摩湖方面からイヨ・ヌカザスを経て山頂へ。道中に凍結などによる危険箇所はありませんでした。 下りは鞘口峠からだったため、沢が凍っていました。写真はキノコみたいな氷の柱 (no_nameさん 2019.1.5)

奥多摩湖方面からイヨ・ヌカザスを経て山頂へ。道中に凍結などによる危険箇所はありませんでした。
下りは鞘口峠からだったため、沢が凍っていました。写真はキノコみたいな氷の柱

アイコン 富士山が綺麗でした。 (no_nameさん 2017.11.25)

富士山が綺麗でした。

アイコン 浮き橋06:00〜イヨの山07:15〜ヌカザス山08:00〜三頭山西峰09:05〜三頭山中央峰09:20〜三頭山東峰09:25〜鞘口峠09:50〜浮き橋11:15登山バッチは氷川サービスステーションで購入!登り道は草が茂って少し荒れてました…朝登山口で猿の家族が迎えてくれました‼︎ (ほっともっと登山部さん 2017.8.13)

浮き橋06:00〜イヨの山07:15〜ヌカザス山08:00〜三頭山西峰09:05〜三頭山中央峰09:20〜三頭山東峰09:25〜鞘口峠09:50〜浮き橋11:15登山バッチは氷川サービスステーションで購入!登り道は草が茂って少し荒れてました…朝登山口で猿の家族が迎えてくれました‼︎

アイコン 急登が多く初心者には大変でしたが、頂上では富士山がきれいに見えました。 (no_nameさん 2017.4.16)

急登が多く初心者には大変でしたが、頂上では富士山がきれいに見えました。

アイコン 登山初心者でチャレンジしましたが、ひどいぬかるみとアイスバーンで大変でした。 (no_nameさん 2017.3.20)

アイコン 登山初心者でチャレンジ。 ヌカザスから三頭山が結構キツかったです。 (どーなつさん 2016.6.5)

アイコン ドラム缶橋渡りたいが為このルートを選びましたが、結構な傾斜が続いてて初心者にはきつかったです。 (no_nameさん 2015.10.6)

アイコン 長いので夏がオススメです。 浮き橋が渡れない時があるので注意が必要です。 急登は急登ですが楽しかったです。 ロープはありますがあまり必要なかったです。 (no_nameさん 2015.8.16)

あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
三頭山には他のルートが2件あります
Lv 34
三頭山 4時間15分コース
三頭山の外観
平均斜度
4.6度
Lv.33
歩行時間
4時間15分
Lv.39
Lv 41
三頭山 5時間30分コース
三頭山の外観
平均斜度
5.3度
Lv.38
歩行時間
5時間30分
Lv.50
三頭山の近くにある登山ルート
Lv 46
倉戸山(東京都) 2時間50分コース
倉戸山の外観
平均斜度
8.3度
Lv.59
歩行時間
2時間50分
Lv.26
Lv 46
鷹ノ巣山(東京都) 6時間55分コース
鷹ノ巣山の外観
平均斜度
5.6度
Lv.40
歩行時間
6時間55分
Lv.63
Lv 55
雲取山(東京都) 9時間45分コース
雲取山の外観
平均斜度
5.7度
Lv.41
歩行時間
9時間45分
Lv.89
Lv 43
六ツ石山(東京都) 7時間15分コース
六ツ石山の外観
平均斜度
4.9度
Lv.35
歩行時間
7時間15分
Lv.66
Lv 42
御前山(東京都) 5時間コース
御前山の外観
平均斜度
6度
Lv.43
歩行時間
5時間
Lv.45
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q