TOP全国九州宮崎県 > 栗野岳

くりのだけ
栗野岳 2時間20分コースに関するコメント一覧

栗野岳 … 所在地:宮崎県,鹿児島県 名山:九州百名山 
画像準備中
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 栗野岳 2時間20分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 栗野岳、とても楽しめました。下りは栗野岳温泉登山口へ。近くの大地獄まで足を運びましたが、大当たり!大地のパワーをもらいました! (yama-sanさん 2024.11.9)

栗野岳、とても楽しめました。下りは栗野岳温泉登山口へ。近くの大地獄まで足を運びましたが、大当たり!大地のパワーをもらいました!

アイコン 風つよかったけど、晴れて韓国岳きれいでした。 (しんさんさん 2021.3.28)

風つよかったけど、晴れて韓国岳きれいでした。

アイコン P5が頂上ですが、道がわかりにくかったです。登山道は初心者向けの道でした。頂上よりも展望所が良きです!最後の枕木階段の下りがかなり堪えました。。 (かいデビットさん 2020.10.31)

アイコン 道良し眺望良し、初心者にも優し目の良い山です。 P1(1番ピーク、標識あり)まではまあまあの坂、P2からは平坦な尾根道、P5が頂上になってますが眺望はありません。P3が最も見晴らしが良いです。 階段、展望所、ロープの坂、林の尾根、変化があって飽きません。 (バロックワークスさん 2019.9.18)

道良し眺望良し、初心者にも優し目の良い山です。
P1(1番ピーク、標識あり)まではまあまあの坂、P2からは平坦な尾根道、P5が頂上になってますが眺望はありません。P3が最も見晴らしが良いです。
階段、展望所、ロープの坂、林の尾根、変化があって飽きません。

アイコン 日本一の枕木階段を夜明け前にスタート。朝日に映える栗野岳です。(見晴らし台より) 栗野岳山頂に登り、栗野岳温泉南洲館向こうへ下山。八幡大地獄をちょっと見学させてもらい、温泉側登山口より再び山頂へ。栗野岳を満喫してきました(活動時間5時間30分になってしまいましたが)。 (no_nameさん 2019.9.16)

日本一の枕木階段を夜明け前にスタート。朝日に映える栗野岳です。(見晴らし台より)
栗野岳山頂に登り、栗野岳温泉南洲館向こうへ下山。八幡大地獄をちょっと見学させてもらい、温泉側登山口より再び山頂へ。栗野岳を満喫してきました(活動時間5時間30分になってしまいましたが)。

アイコン 栗野岳山頂から見える、韓国岳! お天気がいいと、桜島までくっきり見見えますよー! (ミニ怪獣さん 2016.10.31)

栗野岳山頂から見える、韓国岳!
お天気がいいと、桜島までくっきり見見えますよー!

アイコン 曇りでしたが、高原の爽やかな空気に癒されます。 (wtyさん 2016.10.19)

曇りでしたが、高原の爽やかな空気に癒されます。

アイコン 頂上付近は360度パノラマ!頂上付近から目の前に見える韓国岳です。 (no_nameさん 2016.1.17)

頂上付近は360度パノラマ!頂上付近から目の前に見える韓国岳です。
あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
栗野岳の近くにある登山ルート
Lv 30
霧島山(宮崎県) 4時間コース
霧島山の外観
平均斜度
3.7度
Lv.27
歩行時間
4時間
Lv.36
Lv 32
霧島山(宮崎県) 4時間40分コース
霧島山の外観
平均斜度
3.9度
Lv.28
歩行時間
4時間40分
Lv.42
Lv 19
白鳥山(宮崎県) 1時間50分コース
画像準備中
平均斜度
2.9度
Lv.20
歩行時間
1時間50分
Lv.17
Lv 39
霧島山(宮崎県) 4時間25分コース
霧島山の外観
平均斜度
5.5度
Lv.39
歩行時間
4時間25分
Lv.40
Lv 20
烏帽子岳(鹿児島県) 2時間35分コース
画像準備中
平均斜度
2.8度
Lv.20
歩行時間
2時間35分
Lv.23
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q