かろうさん
鹿狼山 1時間40分コースに関するコメント一覧
鹿狼山 … 所在地:福島県,宮城県 名山:東北百名山 山域:阿武隈山地 

ひとことコメント 鹿狼山 1時間40分コース(日帰り)に関することならなんでもOK
 山頂まで登りは樹海コースを、下りは眺望コースを歩きました。とても歩きやすい山です。山頂からは太平洋側より丸森方面の眺めがよかったです。今の季節は白いホタルブクロが見頃です。 (はんずーいんさん 2020.6.28)
				山頂まで登りは樹海コースを、下りは眺望コースを歩きました。とても歩きやすい山です。山頂からは太平洋側より丸森方面の眺めがよかったです。今の季節は白いホタルブクロが見頃です。 (はんずーいんさん 2020.6.28)
 
				 登山道には石段があり登りやすい山ですが、物足りない感は残ります。
でも、東に海、西に蔵王山と景色が最高で冬登山初心者の私には丁度良かった。 (ta2さん 2020.2.2)
				登山道には石段があり登りやすい山ですが、物足りない感は残ります。
でも、東に海、西に蔵王山と景色が最高で冬登山初心者の私には丁度良かった。 (ta2さん 2020.2.2)
 鈴宇峠より蔵王眺望コースを登りました。山頂はからの眺望が良く東に太平洋、西に蔵王連峰が望めます。 (no_nameさん 2019.1.10)
				鈴宇峠より蔵王眺望コースを登りました。山頂はからの眺望が良く東に太平洋、西に蔵王連峰が望めます。 (no_nameさん 2019.1.10)
 
				 2016年11月5日に登りました。整備されているのでお子様との登山におすすめです。途中に石階段が多数ありますので膝が弱い方は下り注意かな… (こうさん 2016.11.5)
				2016年11月5日に登りました。整備されているのでお子様との登山におすすめです。途中に石階段が多数ありますので膝が弱い方は下り注意かな… (こうさん 2016.11.5)
 
				 整備された登山道は登り易かったが登山と言うよりハイキング感覚。山頂は360度パノラマでずっと居たくなりました。帰りは鹿狼の湯に入りました。  (西の大将さん 2016.4.14)
				整備された登山道は登り易かったが登山と言うよりハイキング感覚。山頂は360度パノラマでずっと居たくなりました。帰りは鹿狼の湯に入りました。  (西の大将さん 2016.4.14)

鹿狼山には他のルートが1件あります
	
鹿狼山の近くにある登山ルート
Lv 33
	鎌倉山(宮城県) 1時間45分コース
	
| 平均斜度 6.2度 | |
|---|---|
| 歩行時間 1時間45分 | 
Lv 26
	岩岳(宮城県) 1時間25分コース
	
| 平均斜度 4.7度 | |
|---|---|
| 歩行時間 1時間25分 | 
Lv 22
	深山(宮城県) 1時間45分コース
	
| 平均斜度 3.7度 | |
|---|---|
| 歩行時間 1時間45分 | 
Lv 26
	夫婦岩(宮城県) 1時間30分コース
	
| 平均斜度 4.6度 | |
|---|---|
| 歩行時間 1時間30分 | 
Lv 28
	霊山(福島県) 2時間55分コース
	
| 平均斜度 4.4度 | |
|---|---|
| 歩行時間 2時間55分 | 
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
 
	
		運営者のtwitter
@Tomoki_Q
@Tomoki_Q
 
    	