TOP全国北海道北海道 > カムイヌプリ

かむいぬぷり
カムイヌプリ 5時間20分コースに関するコメント一覧

カムイヌプリ … 所在地:北海道  山域:阿寒
カムイヌプリの外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント カムイヌプリ 5時間20分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 難易度初心者は「登山」初心者ってことです。「ハイキング」初心者の私はキツかった。しかし雌阿寒岳6時間のが楽だった気がします。気のせいかなあ。皆さん言ってますがラストは滑落と体力に気をつけてください。 (no_nameさん 2023.6.7)

アイコン 50代前半と後半の夫婦で 登山経験は6座目でした。 登り2時間半 下り2時間 休み1時間でした。 頂上の景色は 思わず声が出ます。 (no_nameさん 2022.10.10)

50代前半と後半の夫婦で 登山経験は6座目でした。
登り2時間半 下り2時間 休み1時間でした。
頂上の景色は 思わず声が出ます。

アイコン 第一展望台から、ちょうど2時間40分。最後の400mがきついよ。9月22日、紅葉はまだでした。 (ジジトさん 2019.9.23)

第一展望台から、ちょうど2時間40分。最後の400mがきついよ。9月22日、紅葉はまだでした。

アイコン 久々に天気の良い週末。 360度絶景。雌阿寒岳に雄阿寒岳。オホーツク海まで見渡せました。 (なかがわさん 2018.10.13)

久々に天気の良い週末。
360度絶景。雌阿寒岳に雄阿寒岳。オホーツク海まで見渡せました。

アイコン 2016年9月13日登頂。第一展望台から西別岳→カムイヌプリと縦走しました。摩周湖の写真に必ず写っているあのミニチュア火山のようなカムイヌプリの山頂に来られて感無量。 (やまちゃさん 2017.10.8)

2016年9月13日登頂。第一展望台から西別岳→カムイヌプリと縦走しました。摩周湖の写真に必ず写っているあのミニチュア火山のようなカムイヌプリの山頂に来られて感無量。

アイコン カムイヌプリって、登別以外にもあったのですね。 勉強不足でした。 (くなぎささん 2016.9.24)

アイコン 綺麗でした (やまたかさん 2016.7.18)

綺麗でした
あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
カムイヌプリの近くにある登山ルート
Lv 28
西別岳(北海道) 2時間30分コース
西別岳の外観
平均斜度
4.5度
Lv.32
歩行時間
2時間30分
Lv.23
Lv 29
武佐岳(北海道) 3時間10分コース
武佐岳の外観
平均斜度
4.3度
Lv.31
歩行時間
3時間10分
Lv.29
Lv 31
白雲山(北海道) 2時間40分コース
白雲山の外観
平均斜度
5度
Lv.36
歩行時間
2時間40分
Lv.24
Lv 34
ニセイカウシュッペ山(北海道) 4時間40分コース
ニセイカウシュッペ山の外観
平均斜度
4.3度
Lv.30
歩行時間
4時間40分
Lv.42
Lv 32
ピヤシリ山(北海道) 4時間40分コース
ピヤシリ山の外観
平均斜度
4.2度
Lv.30
歩行時間
4時間40分
Lv.42
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q