TOP全国東北岩手県 > 月山

がっさん
月山 3時間35分コースに関するコメント一覧

月山 … 所在地:岩手県  
月山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 月山 3時間35分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 2019/3/17に登りました。前回の白浜ルートは道迷いにあったためコース変更。音部方面から登ることに。10:05スタート。登り1時間40分、下り1時間20分、全行程7.4km。太平洋を背中に気持ち良く歩くことが出来ました。 (プライマーさん 2019.3.17)

2019/3/17に登りました。前回の白浜ルートは道迷いにあったためコース変更。音部方面から登ることに。10:05スタート。登り1時間40分、下り1時間20分、全行程7.4km。太平洋を背中に気持ち良く歩くことが出来ました。

アイコン 2018/12/2に白浜から登りました。午前9:10スタート。ただ、1時間くらい登ったところで、ピンクや赤の目印が分からなくなりやむを得ず下山。白浜峠から車で頂上に登ることになりました。今一つ消化不良でしたが、頂上からの景色は最高でした。 (クライマーさん 2018.12.2)

2018/12/2に白浜から登りました。午前9:10スタート。ただ、1時間くらい登ったところで、ピンクや赤の目印が分からなくなりやむを得ず下山。白浜峠から車で頂上に登ることになりました。今一つ消化不良でしたが、頂上からの景色は最高でした。

アイコン 片道三時間と聞いていたのであさ5時出発しました。 お花が咲いていたり雪の上を歩けたりでテンション上がってぶっ飛ばしちゃって 気が付いたら往復三時間でした(-_-) (しよこさん 2016.8.12)

片道三時間と聞いていたのであさ5時出発しました。
お花が咲いていたり雪の上を歩けたりでテンション上がってぶっ飛ばしちゃって 気が付いたら往復三時間でした(-_-)

アイコン 林道を4㌔ほど走ると山頂に行き着く。眺望は大変素晴らしい。 (山嵐さん 2015.12.31)

林道を4㌔ほど走ると山頂に行き着く。眺望は大変素晴らしい。
あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
月山の近くにある登山ルート
Lv 32
霞露ヶ岳(岩手県) 3時間15分コース
霞露ヶ岳の外観
平均斜度
4.9度
Lv.35
歩行時間
3時間15分
Lv.30
Lv 31
鯨山(岩手県) 3時間5分コース
鯨山の外観
平均斜度
4.9度
Lv.35
歩行時間
3時間5分
Lv.28
Lv 32
宇霊羅山(岩手県) 4時間40分コース
宇霊羅山の外観
平均斜度
4度
Lv.29
歩行時間
4時間40分
Lv.42
Lv 39
片羽山(岩手県) 4時間コース
片羽山の外観
平均斜度
5.9度
Lv.42
歩行時間
4時間
Lv.36
Lv 20
堺ノ神岳(岩手県) 1時間35分コース
堺ノ神岳の外観
平均斜度
3.3度
Lv.24
歩行時間
1時間35分
Lv.14
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q