TOP全国東北山形県 > 千歳山

ちとせやま
千歳山 1時間40分コースに関するコメント一覧

千歳山 … 所在地:山形県  
千歳山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 千歳山 1時間40分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 三角の山に自撮りが映えます(‘ω‘) (shunさん 2022.1.29)

アイコン ああああああああああ! (no_nameさん 2021.7.12)

アイコン 登って降りて、早ければ一時間かからずに制覇できる山です。 何気に万松寺方面のルートが危険な箇所があるので注意。 楽なのは千歳公園や耕龍寺からのコース。少し距離は増えますがなだらかな斜面を登れます。 (no_nameさん 2020.5.17)

アイコン 68歳の男です。初めて千歳山に登りました、感想は、木を切った1m位の丸太の束がいたるところの急斜面に数多く有り危険が有ると思います。地震や朽ちて落ちれば大変な事になると思います、天気も良くお子さん連れの方もいましたが行かない方が良いと思います。別の山に行きましょう。山形市も調査 (no_nameさん 2020.5.3)

アイコン 某漫画の影響で山登りを始めようと思いネットを検索し初級の千歳山を選びましたが、自分より年上の方々が息も切らさずスイスイと登って行くさまを見て呆然としてしまいました。改めて自分の体力の無さを痛感させられました。この事をバネにしてこれからも頑張って行こうと思います。 (サトシさん 2019.5.19)

アイコン 捻挫しましたが30秒で回復しました!稲荷様のおかげですね! (no_nameさん 2017.10.1)

アイコン 毎日登られている方も多い、人気の千歳山は奥が深いです。 千歳山→山伏山→護摩山のルートは、往復3時間、充分楽しめます。 (定ちゃんさん 2017.3.27)

毎日登られている方も多い、人気の千歳山は奥が深いです。
千歳山→山伏山→護摩山のルートは、往復3時間、充分楽しめます。

アイコン 2016.4.10 今年初めての山登り。登り口近くのお寺の桜が満開でした。低い山だけど体が温まるまでちょっと足が重い。散歩がてらに気軽に行けるのが良いよ。 (suzuさん 2016.9.24)

アイコン そんなに大変な所も無く時間も2時間あれば登って下山できます。手軽な山なので地元の方も散歩がてらに登っておりました。山形市が一望できます! (ティラミーさん 2016.5.3)

そんなに大変な所も無く時間も2時間あれば登って下山できます。手軽な山なので地元の方も散歩がてらに登っておりました。山形市が一望できます!
あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
千歳山の近くにある登山ルート
Lv 34
山形神室岳(山形県) 4時間30分コース
山形神室岳の外観
平均斜度
4.6度
Lv.33
歩行時間
4時間30分
Lv.41
Lv 33
蔵王山(山形県) 4時間20分コース
蔵王山の外観
平均斜度
4.3度
Lv.30
歩行時間
4時間20分
Lv.39
Lv 33
雁戸山(山形県) 4時間5分コース
雁戸山の外観
平均斜度
4.6度
Lv.33
歩行時間
4時間5分
Lv.37
Lv 29
富神山(山形県) 1時間25分コース
富神山の外観
平均斜度
5.5度
Lv.39
歩行時間
1時間25分
Lv.13
Lv 20
経塚山(山形県) 2時間50分コース
経塚山の外観
平均斜度
2.6度
Lv.18
歩行時間
2時間50分
Lv.26
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q