TOP全国近畿滋賀県 > 鶏冠山

とさかやま
鶏冠山 5時間25分コースに関するコメント一覧

鶏冠山 … 所在地:滋賀県  
鶏冠山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 鶏冠山 5時間25分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 2023.6.4 今日は天気も良好。ハイキング日和。 山道は長く大変でしたが絶景に会える事ができました。\(^o^)/ (no_nameさん 2023.6.6)

2023.6.4
今日は天気も良好。ハイキング日和。
山道は長く大変でしたが絶景に会える事ができました。\(^o^)/

アイコン 一見危険そうにみえても、ルートがかなり整備されているので初心者でも大丈夫です。 (もひさん 2020.4.5)

アイコン 低山でこんなに楽しめるなんて☆ステキなお山でした。 (no_nameさん 2020.3.7)

低山でこんなに楽しめるなんて☆ステキなお山でした。

アイコン 2020.2.9ニ度目の金勝アルプス。この辺りは何に2、3回しか雪が降らないないらしいのですが、その内の1回が当たってしまいました。雪化粧の木の枝がトンネルのようになっていてキレイで特別な瞬間を味わう事ができました。 (キャサリンさん 2020.2.29)

2020.2.9ニ度目の金勝アルプス。この辺りは何に2、3回しか雪が降らないないらしいのですが、その内の1回が当たってしまいました。雪化粧の木の枝がトンネルのようになっていてキレイで特別な瞬間を味わう事ができました。

アイコン 景色最高です。初心者でも大丈夫! 岩場多くて滑るので軍手はあった方が良いです。 ルートがいくつかあります。 (no_nameさん 2019.10.3)

景色最高です。初心者でも大丈夫! 岩場多くて滑るので軍手はあった方が良いです。 ルートがいくつかあります。

アイコン 私の中では中級上級でした(笑)軍手必須!全身筋肉痛〜 (いろはさん 2017.10.13)

アイコン なぜ落ちない? (no_nameさん 2017.5.7)

なぜ落ちない?

アイコン 夫婦で登りました 楽しかったですよ (no_nameさん 2017.1.7)

夫婦で登りました
楽しかったですよ

アイコン タノシカタ~ (no_nameさん 2016.12.20)

タノシカタ~

アイコン 犬も見惚れるこの景色 (景色が最高!さん 2016.11.13)

犬も見惚れるこの景色

アイコン 途中道に迷いました (めぐめぐさん 2016.9.27)

アイコン 草が生い茂っているところがあるので、夏でも、長袖が良いです。あと岩場は手袋がある方がいいです。 (gajumaroさん 2016.9.10)

草が生い茂っているところがあるので、夏でも、長袖が良いです。あと岩場は手袋がある方がいいです。

アイコン 風もなく蒸し暑い。鶏冠山から竜王山の山道は葉が生い茂っている中を掻き分けて進むので夏場でも長袖の方が良いです。 (no_nameさん 2016.6.18)

アイコン ゾウさんのお尻ではありません。 むき出しの岩場が爽快だよ! (ラヴさん 2016.3.30)

ゾウさんのお尻ではありません。
むき出しの岩場が爽快だよ!

アイコン 天狗岩から見た鶏冠山 (はなこさん 2016.1.12)

天狗岩から見た鶏冠山

アイコン 低山ですけど奇岩だらけで仙人がいそうな山です (no_nameさん 2016.1.10)

低山ですけど奇岩だらけで仙人がいそうな山です

アイコン 近場でこんないい所があるなんて幸せ! (なおちゃんさん 2015.11.14)

近場でこんないい所があるなんて幸せ!
あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
鶏冠山の近くにある登山ルート
Lv 30
太神山(滋賀県) 5時間25分コース
太神山の外観
平均斜度
3.3度
Lv.24
歩行時間
5時間25分
Lv.49
Lv 28
音羽山(滋賀県) 5時間5分コース
音羽山の外観
平均斜度
3度
Lv.21
歩行時間
5時間5分
Lv.46
Lv 26
阿星山(滋賀県) 5時間25分コース
阿星山の外観
平均斜度
2.5度
Lv.18
歩行時間
5時間25分
Lv.49
Lv 26
三上山(滋賀県) 4時間25分コース
三上山の外観
平均斜度
2.9度
Lv.21
歩行時間
4時間25分
Lv.40
Lv 22
鏡山(滋賀県) 3時間50分コース
鏡山の外観
平均斜度
2.3度
Lv.17
歩行時間
3時間50分
Lv.35
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q