TOP全国東北宮城県 > 戸神山

とがみやま
戸神山 2時間15分コースに関するコメント一覧

戸神山 … 所在地:宮城県  
戸神山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 戸神山 2時間15分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 男戸神山の山頂から白沢五山を望む女戸神山は景色が見えませんが、葉が落ちたこの時期に隙間から遠くの山並みを拝むことができます。 (はんずーいんさん 2019.11.17)

男戸神山の山頂から白沢五山を望む女戸神山は景色が見えませんが、葉が落ちたこの時期に隙間から遠くの山並みを拝むことができます。

アイコン 登山口からちょっといったところの分岐をしばらく行くと、日本軍の爆薬庫として使われた洞窟があります! でも、途中の林道で熊のうんちがあったので、洞窟探検断念! (がめらさん 2016.11.16)

登山口からちょっといったところの分岐をしばらく行くと、日本軍の爆薬庫として使われた洞窟があります!
でも、途中の林道で熊のうんちがあったので、洞窟探検断念!

アイコン 白沢配水所の脇を通り抜けて登山道に入ります。手作りの看板があり道に迷うことなく、男戸神山、女戸神山に登頂できました。男戸神山からは仙台方面のよい景色が堪能できました。 (no_nameさん 2016.10.23)

白沢配水所の脇を通り抜けて登山道に入ります。手作りの看板があり道に迷うことなく、男戸神山、女戸神山に登頂できました。男戸神山からは仙台方面のよい景色が堪能できました。

アイコン 2008年12月に登りました。 駐車スペースは狭いですが、多くの方が登る山です。 男山と女山があります。 最後の急登は雨のあとはドロドロで滑りやすいです。 (夢邪鬼さん 2016.7.14)

2008年12月に登りました。
駐車スペースは狭いですが、多くの方が登る山です。
男山と女山があります。
最後の急登は雨のあとはドロドロで滑りやすいです。

アイコン 積雪期でも、軽アイゼンが有れば安心して登れました。 (no_nameさん 2016.5.1)

あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
戸神山の近くにある登山ルート
Lv 30
大倉山(宮城県) 2時間20分コース
大倉山の外観
平均斜度
5.2度
Lv.37
歩行時間
2時間20分
Lv.21
Lv 31
釜房山(宮城県) 1時間25分コース
釜房山の外観
平均斜度
5.7度
Lv.41
歩行時間
1時間25分
Lv.13
Lv 29
オボコンベ山(宮城県) 2時間50分コース
オボコンベ山の外観
平均斜度
4.7度
Lv.33
歩行時間
2時間50分
Lv.26
Lv 30
中ノ森(宮城県) 1時間30分コース
中ノ森の外観
平均斜度
5.5度
Lv.39
歩行時間
1時間30分
Lv.14
Lv 22
蕃山(宮城県) 2時間10分コース
蕃山の外観
平均斜度
3.4度
Lv.24
歩行時間
2時間10分
Lv.20
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q