TOP全国関東神奈川県 > 大野山

おおのやま
大野山 3時間30分コースに関するコメント一覧

大野山 … 所在地:神奈川県  
大野山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 大野山 3時間30分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 山北駅に車を置いて電車で谷峨駅へ行き登りました。 帰りは勘違いして帰ってしまい「つぶらの公園」の方から帰ってしまい山北駅に帰る登山者とは違うコースで帰りました。 牧場を通る道から帰りたかったです。 そもそも車で行くのなら「つぶらの」の駐車場に停めてそこから皆さん登っていたので今度 (あきさん 2023.2.6)

アイコン 谷峨駅→山頂→地蔵岩ルートで山北駅まで。 谷峨駅からはほぼずっと富士山を見ながら登れる。 11月下旬に登ったら、紅葉は見頃を終えていたが、ススキが群生していて、違った楽しみがあった。 地蔵岩ルートは自然豊かで美しい。 駅から登山道まで歩いて行けるので有難い! (Mayuさん 2023.1.2)

谷峨駅→山頂→地蔵岩ルートで山北駅まで。
谷峨駅からはほぼずっと富士山を見ながら登れる。
11月下旬に登ったら、紅葉は見頃を終えていたが、ススキが群生していて、違った楽しみがあった。
地蔵岩ルートは自然豊かで美しい。
駅から登山道まで歩いて行けるので有難い!

アイコン 谷峨駅ルートから登りました。 割と見晴らしが良く、ゆっくり歩いても2時間もあれば山頂まで行けるので気軽な感じで行くのはいいと思います (terurunpa さん 2019.12.15)

谷峨駅ルートから登りました。
割と見晴らしが良く、ゆっくり歩いても2時間もあれば山頂まで行けるので気軽な感じで行くのはいいと思います

アイコン 今日すごくいい天気で紅葉も綺麗だったし山頂も富士山最高でした。山北駅から大野山経由で谷峨駅ルートで登山しました。途中山北駅から登山中鹿2頭に出会いました。 (たらんさん 2019.12.8)

アイコン イースターにサンタクロース (no_nameさん 2019.5.9)

イースターにサンタクロース

アイコン 谷峨駅7:04着の電車で行き、朝早くから登って大正解。途中からずっと富士山が見える大展望を独り占め。写真を沢山撮りながら歩き、登りが全く苦になりませんでした。下山後は洒水の滝、河村城址に寄り山北駅へ。ここはオススメです! (YOSHIKIさん 2018.5.5)

谷峨駅7:04着の電車で行き、朝早くから登って大正解。途中からずっと富士山が見える大展望を独り占め。写真を沢山撮りながら歩き、登りが全く苦になりませんでした。下山後は洒水の滝、河村城址に寄り山北駅へ。ここはオススメです!

アイコン 足元はいいし、案内板・トイレはしっかり設置されているし、景色もいい。しかも天気も良かったので、山歩きを始めたばかりの自分にはピッタリでした。 (そらやまさん 2018.4.22)

足元はいいし、案内板・トイレはしっかり設置されているし、景色もいい。しかも天気も良かったので、山歩きを始めたばかりの自分にはピッタリでした。

アイコン 谷峨駅から山北駅まで。山頂は寒かったです。ホントにハイキングコースですね。 (れおんはるとさん 2017.3.1)

谷峨駅から山北駅まで。山頂は寒かったです。ホントにハイキングコースですね。

アイコン 2回目のチャレンジ。下山は地蔵岩ルートを選んでみました。アスファルトを下るより、楽しい。 (えむこさん 2016.11.15)

アイコン 山頂はTシャツ1枚で過ごせました。 (満喫!さん 2016.11.13)

アイコン 山北駅の観光案内所でもらった推奨ルートはとなり駅からスタートするもの。山北スタート、山北戻りだと登り階段がキツイかも。 途中でバテてる人が数人いました。 (さけさん 2016.6.12)

アイコン 牛を楽しみに行ったのに…牛がいなかった…。車道を歩いていくので、足が痛くなりやすい山。 (no_nameさん 2016.5.24)

あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
大野山の近くにある登山ルート
Lv 28
高松山(神奈川県) 3時間55分コース
高松山の外観
平均斜度
3.8度
Lv.27
歩行時間
3時間55分
Lv.36
Lv 34
矢倉岳(神奈川県) 3時間30分コース
矢倉岳の外観
平均斜度
5.3度
Lv.38
歩行時間
3時間30分
Lv.32
Lv 36
明神ヶ岳(神奈川県) 4時間コース
明神ヶ岳の外観
平均斜度
5.5度
Lv.39
歩行時間
4時間
Lv.36
Lv 25
松田山(神奈川県) 3時間50分コース
松田山の外観
平均斜度
3.1度
Lv.22
歩行時間
3時間50分
Lv.35
Lv 36
不老山(神奈川県) 5時間15分コース
不老山の外観
平均斜度
4.6度
Lv.33
歩行時間
5時間15分
Lv.48
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q