TOP全国九州宮崎県 > 行縢山

むかばきやま
行縢山 3時間20分コースに関するコメント一覧

行縢山 … 所在地:宮崎県 名山:九州百名山 山域:大崩山塊前衛
行縢山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 行縢山 3時間20分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 数十回登ってますが、雄岳コースの山道から数メートルの近さで初めてシカさんを見ました!感動(*⁰▿⁰*) (no_nameさん 2021.11.29)

数十回登ってますが、雄岳コースの山道から数メートルの近さで初めてシカさんを見ました!感動(*⁰▿⁰*)

アイコン 初めての行縢登山でした。鳥の声、水の音、うり坊が逃げて行く音、苔の香り 何もかもが新鮮でした。 (no_nameさん 2020.11.1)

初めての行縢登山でした。鳥の声、水の音、うり坊が逃げて行く音、苔の香り
何もかもが新鮮でした。

アイコン 登頂⛰‼️ 素敵な出会いがありました。 (no_nameさん 2020.5.30)

登頂⛰‼️

素敵な出会いがありました。

アイコン 雄岳頂上まで休憩なしで1時間5分。頂上では一人で景色を独り占めでした。 (ふつだんごきなこさん 2019.2.2)

雄岳頂上まで休憩なしで1時間5分。頂上では一人で景色を独り占めでした。

アイコン 頂上の景色も最高、登山道も整備されていて登りやすかったです。 おススメです。 (no_nameさん 2018.3.24)

アイコン 幼稚園年長さんと小学3年生と一緒に滝まで登りました。 休み休み休憩をはさみながら登りは1時間半。下りは1時間でした。 疲れましたが達成感ありました。 (no_nameさん 2017.11.4)


幼稚園年長さんと小学3年生と一緒に滝まで登りました。
休み休み休憩をはさみながら登りは1時間半。下りは1時間でした。
疲れましたが達成感ありました。

アイコン 飽きないルート、分かりやすい案内、頂上だけ断崖絶壁なので、気をつけましょう。 (ヨコノリだーさん 2017.5.5)

飽きないルート、分かりやすい案内、頂上だけ断崖絶壁なので、気をつけましょう。

アイコン 絶壁、沢、滝、太平洋を望む頂きと見所沢山。登山口近くに地ビールの工場もあり思い出もお土産もゲット出来ます。 (surfriderさん 2017.3.18)

絶壁、沢、滝、太平洋を望む頂きと見所沢山。登山口近くに地ビールの工場もあり思い出もお土産もゲット出来ます。

アイコン 湿度が高い。 (no_nameさん 2016.9.4)

湿度が高い。

アイコン 一寸先は崖ですので、お子様と登る方は十分気を付けて下さい (和也さん 2016.2.13)

一寸先は崖ですので、お子様と登る方は十分気を付けて下さい

アイコン 崖下ルートはモデルさんが立っているテラスに出てきます (和也さん 2016.2.13)

崖下ルートはモデルさんが立っているテラスに出てきます

アイコン 登山道はしっかりしており、迷うことはありません。 崖下ルートの分岐はほぼ消失しているので、今はほとんど登られていないのではないでしょうか?次回行く時にはルート確認しておきます。 (和也さん 2016.2.13)

登山道はしっかりしており、迷うことはありません。
崖下ルートの分岐はほぼ消失しているので、今はほとんど登られていないのではないでしょうか?次回行く時にはルート確認しておきます。

アイコン 実際の難易度は超初級者向けコースです。傾斜がきついだけでコースは単純です。踏み固められて階段状の石段となっております。小さい子は幼稚園生も登っていました。 (やる気なっし~さん 2016.1.16)

あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
行縢山の近くにある登山ルート
Lv 38
可愛岳(宮崎県) 4時間20分コース
画像準備中
平均斜度
5.7度
Lv.41
歩行時間
4時間20分
Lv.39
Lv 42
鉾岳(宮崎県) 3時間35分コース
画像準備中
平均斜度
6.8度
Lv.48
歩行時間
3時間35分
Lv.33
Lv 50
大崩山(宮崎県) 7時間コース
大崩山の外観
平均斜度
6.5度
Lv.46
歩行時間
7時間
Lv.64
Lv 46
木山内岳(大分県) 6時間40分コース
木山内岳の外観
平均斜度
5.9度
Lv.42
歩行時間
6時間40分
Lv.61
Lv 51
桑原山(宮崎県) 3時間55分コース
画像準備中
平均斜度
8.4度
Lv.60
歩行時間
3時間55分
Lv.36
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q