TOP全国近畿大阪府 > 三草山

みくさやま
三草山 3時間25分コースに関するコメント一覧

三草山 … 所在地:大阪府,兵庫県  山域:北摂
三草山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 三草山 3時間25分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 子供達と行ってきました。猪名川町仁部から2時間かけて登頂。傾斜が割と急で、2歳児にはなかなかハードなコースでしたが、山頂で絶景を見ることができ、満足しました。 (じーやんさん 2020.3.26)

子供達と行ってきました。猪名川町仁部から2時間かけて登頂。傾斜が割と急で、2歳児にはなかなかハードなコースでしたが、山頂で絶景を見ることができ、満足しました。

アイコン ご指摘ありがとうございます。 本ページは大阪府と兵庫県の県境に位置する三草山となりますのでガイドマップが間違っておりました。一旦非掲載と致します。 (管理者さん 2019.6.28)

アイコン コースガイドのイラストは確かに兵庫県加東市の三草山ですが、 マップは大阪府の表示となっております。修正を希望いたします。 (no_nameさん 2019.6.27)

アイコン コース案内の看板が結構喪失していました。 道中イノシシとシカに遭遇しました。季節柄と思いますが、鈴やラジオの携行を勧める案内板も有りました。 なお、本ページでは平均斜度が緩く難易度が低めに出ていますが、山道部分はまぁまぁ歩きづらいのでご注意を。 (もひさん 2018.3.11)

コース案内の看板が結構喪失していました。
道中イノシシとシカに遭遇しました。季節柄と思いますが、鈴やラジオの携行を勧める案内板も有りました。
なお、本ページでは平均斜度が緩く難易度が低めに出ていますが、山道部分はまぁまぁ歩きづらいのでご注意を。

アイコン 畑コースの出入り口で、杖代わりに木がありますよ (no_nameさん 2017.5.7)

畑コースの出入り口で、杖代わりに木がありますよ

アイコン 畑コースが一番短いですが、勾配がやや有ります。どの他のコースでも勾配ありですから、一番短い距離で登山・下山したいならば、畑コースが一番オススメします! (登りやすい!さん 2017.5.7)

アイコン このページにある「三草山登山道案内図」は、兵庫県加東市の三草山のものです。 (no_nameさん 2017.3.17)

あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
三草山には他のルートが1件あります
Lv 22
三草山 4時間15分コース
三草山の外観
平均斜度
2.2度
Lv.16
歩行時間
4時間15分
Lv.39
三草山の近くにある登山ルート
Lv 25
高岳(大阪府) 3時間50分コース
高岳の外観
平均斜度
3.1度
Lv.22
歩行時間
3時間50分
Lv.35
Lv 29
小和田山(大阪府) 3時間5分コース
小和田山の外観
平均斜度
4.5度
Lv.32
歩行時間
3時間5分
Lv.28
Lv 23
高代寺山(大阪府) 2時間20分コース
画像準備中
平均斜度
3.6度
Lv.26
歩行時間
2時間20分
Lv.21
Lv 26
妙見山(大阪府) 3時間5分コース
妙見山の外観
平均斜度
3.8度
Lv.27
歩行時間
3時間5分
Lv.28
Lv 25
深山(大阪府) 4時間コース
深山の外観
平均斜度
3度
Lv.21
歩行時間
4時間
Lv.36
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q