TOP全国北陸・甲信長野県 > 黒斑山

くろふやま
黒斑山 3時間10分コースに関するコメント一覧

黒斑山 … 所在地:長野県,群馬県  山域:浅間山周辺
黒斑山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 黒斑山 3時間10分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 一瞬見えました。 (スカイラインHVさん 2021.8.19)

一瞬見えました。

アイコン 2019 11・24 黒斑山 表コースから登りました。お天気に恵まれました。高峰高原ホテルの駐車場で、光る富士山見ました。途中、横木がたくさんあり、またいで、またいで 進み、ぬかるみもあり足とられそうになりました。トーミの頭、岩場で怖かった。けれど、火山帯 という雰囲気満載でした (さっちゃんさん 2019.11.26)

アイコン 黒斑山まで行きました。 浅間山周辺は火山規制あります。 (たかろーさん 2019.9.16)

黒斑山まで行きました。
浅間山周辺は火山規制あります。

アイコン 浅間山がとても綺麗でした。 始終雪ありで、軽アイゼンは必要でした。 (タカローさん 2018.12.16)

浅間山がとても綺麗でした。

始終雪ありで、軽アイゼンは必要でした。

アイコン とっても気持ち良く登れました(^^) (no_nameさん 2018.11.13)

とっても気持ち良く登れました(^^)

アイコン ずっとガスってたのに、山頂からの帰り道になってから晴れました。 (no_nameさん 2018.9.4)

ずっとガスってたのに、山頂からの帰り道になってから晴れました。

アイコン 雲のないキレイな浅間が見られました! (no_nameさん 2018.6.3)

雲のないキレイな浅間が見られました!

アイコン 小浅間からの絶景です。 黒斑を降雪で断念したあと、小浅間に寄りました。 (darumanさん 2018.2.6)

小浅間からの絶景です。
黒斑を降雪で断念したあと、小浅間に寄りました。

アイコン 2018年2月4日、トーミの頭。ガスってました。朝の気温、マイナス16度前後。 (たかろーさん 2018.2.4)

2018年2月4日、トーミの頭。ガスってました。朝の気温、マイナス16度前後。

アイコン 白いプリンになった浅間山が見たいと思い、浅間山の展望台として名高い黒斑山に1/21に雪山入門として登ってきました。 当日の天気は晴れ、トレースばっちり、雪は割としまった雪で全体的に固かったのでアイゼンが有効でした。6本爪でも行けますが急登もあったので12本爪だと楽です。 (villevanさん 2018.1.24)

白いプリンになった浅間山が見たいと思い、浅間山の展望台として名高い黒斑山に1/21に雪山入門として登ってきました。
当日の天気は晴れ、トレースばっちり、雪は割としまった雪で全体的に固かったのでアイゼンが有効でした。6本爪でも行けますが急登もあったので12本爪だと楽です。

アイコン 検索しても出てきませんでした。 『小浅間山』ご存知でしょうか。浅間外輪山ではなく、寄生火山、とありました。ひと気もなく、歩きやすく、山頂も広く、眺めも抜群!浅間が手に届きそうなほどのきょりです(^ ^) (ちづるさん 2017.11.21)

検索しても出てきませんでした。
『小浅間山』ご存知でしょうか。浅間外輪山ではなく、寄生火山、とありました。ひと気もなく、歩きやすく、山頂も広く、眺めも抜群!浅間が手に届きそうなほどのきょりです(^ ^)

アイコン 天気最高!富士山はっきり見えました。 (nyaoさん 2017.11.5)

天気最高!富士山はっきり見えました。

アイコン 浅間山が眼前に見えた時は、その迫力に感動でした。結構急登ですが、登山口ではフウロソウやヤナギランなどの夏の花が残り、登山道にはマツムシソウやリンドウなどの秋の花がたくさん咲いて、楽しかったです。 (オレンジキャットさん 2017.8.27)

浅間山が眼前に見えた時は、その迫力に感動でした。結構急登ですが、登山口ではフウロソウやヤナギランなどの夏の花が残り、登山道にはマツムシソウやリンドウなどの秋の花がたくさん咲いて、楽しかったです。

アイコン 黒斑からの浅間山綺麗でした( ̄▽ ̄) 天気も良く、暑かった… (no_nameさん 2017.2.2)

黒斑からの浅間山綺麗でした( ̄▽ ̄)
天気も良く、暑かった…

アイコン 標高が高いので、真夏でも快適に登れます。登山口から少し登るだけなのに、眺めはとても良く、めちゃくちゃ登った気になれます! (てらこちさん 2016.10.21)

アイコン 眺めサイコー (no_nameさん 2016.9.27)

アイコン 黒斑山から眺める、浅間山! (Wogaさん 2016.4.7)

黒斑山から眺める、浅間山!
あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
黒斑山の近くにある登山ルート
Lv 36
篭ノ登山(長野県) 5時間30分コース
篭ノ登山の外観
平均斜度
4.1度
Lv.29
歩行時間
5時間30分
Lv.50
Lv 35
湯ノ丸山(長野県) 4時間20分コース
湯ノ丸山の外観
平均斜度
4.4度
Lv.32
歩行時間
4時間20分
Lv.39
Lv 28
鼻曲山(群馬県) 3時間6分コース
鼻曲山の外観
平均斜度
3.9度
Lv.28
歩行時間
3時間6分
Lv.28
Lv 26
四阿山(長野県) 5時間コース
四阿山の外観
平均斜度
2.1度
Lv.15
歩行時間
5時間
Lv.45
Lv 38
浅間隠山(群馬県) 2時間30分コース
浅間隠山の外観
平均斜度
6.2度
Lv.45
歩行時間
2時間30分
Lv.23
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q