TOP全国北陸・甲信山梨県 > 乾徳山

けんとくさん
乾徳山 7時間20分コースに関するコメント一覧

乾徳山 … 所在地:山梨県 名山:二百名山 山域:奥秩父前衛
乾徳山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 乾徳山 7時間20分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン ラストの岩登りは、息子に「お母さんは無理かも」と言われましたが、イヤイヤせっかく来たんだから登るでしょ〜と言うことで迂回せず登ってきました (ピスタチオさん 2023.5.5)

ラストの岩登りは、息子に「お母さんは無理かも」と言われましたが、イヤイヤせっかく来たんだから登るでしょ〜と言うことで迂回せず登ってきました

アイコン 初の鎖場体験。 登りきって、右につたって行くところには鎖等つかまる物が無くて怖かった。 日帰りツアーだったので、兎に角迷惑かけないよう必死に登りました。 (弓都さん 2022.4.25)

初の鎖場体験。

登りきって、右につたって行くところには鎖等つかまる物が無くて怖かった。

日帰りツアーだったので、兎に角迷惑かけないよう必死に登りました。

アイコン 10月9日に行ってきました。長袖では暑いくらいでした。鎖場は初めてで緊張しましたが、リーダーがしっかりアドバイスしてくれて、楽しく登ることができました。ほぼ計画表どおりでしたが、下りが意外と足にきてしまい、登りの貯金を使い果たしました。 次回は山頂からの富士山を眺めたと思います。 (no_nameさん 2021.10.18)

10月9日に行ってきました。長袖では暑いくらいでした。鎖場は初めてで緊張しましたが、リーダーがしっかりアドバイスしてくれて、楽しく登ることができました。ほぼ計画表どおりでしたが、下りが意外と足にきてしまい、登りの貯金を使い果たしました。
次回は山頂からの富士山を眺めたと思います。

アイコン 2021.04.19 左側が山頂です。前日の御座山の疲れがありましたが、充実した登山でした。 (町田オヤジさん 2021.4.21)

2021.04.19 左側が山頂です。前日の御座山の疲れがありましたが、充実した登山でした。

アイコン 頂上に着いたら雲が散って富士山の雄姿を拝めました! だいすきな山です。 (サチさん 2019.11.3)

頂上に着いたら雲が散って富士山の雄姿を拝めました!
だいすきな山です。

アイコン 登りより下りが大変でした。 (no_nameさん 2019.5.25)

アイコン 紅葉も少しはじまっており 富士山も綺麗に見えて、よい山行でした。 高低差かわりとあり、登りは途中でシャリばて 下山では久々に膝の痛みに苦しみました… (no_nameさん 2018.10.8)

アイコン 鎖場面白い( ☆∀☆) (no_nameさん 2018.8.3)

鎖場面白い( ☆∀☆)

アイコン 霧がすこかったが楽しい山 (no_nameさん 2018.8.3)

霧がすこかったが楽しい山

アイコン ヘルメットを念の為、被りましたが、この日は僕らだけでした。 (タテ2さん 2018.5.26)

ヘルメットを念の為、被りましたが、この日は僕らだけでした。

アイコン 最後の鎖場の写真ですが、ひとつ手前の鎖場の方がスリルありました! 日帰り登山で、様々な景色が楽しめました(^^♪ (タテさん 2018.5.26)

最後の鎖場の写真ですが、ひとつ手前の鎖場の方がスリルありました!
日帰り登山で、様々な景色が楽しめました(^^♪

アイコン 4月29日彼女と登ってきました。 天気も良く富士山も良く見え、 最後の難関ドキドキハラハラの鎖場も楽しかったです。 (no_nameさん 2018.4.30)

4月29日彼女と登ってきました。
天気も良く富士山も良く見え、
最後の難関ドキドキハラハラの鎖場も楽しかったです。

アイコン 七月のはじめにいきました。 有名な鎖場は、行列のできる人気の鎖場状態で、20分くらい待ちました。景色は360度の眺望でサイコーです。帰りは国師が原までの迂回路を選択しましたが、迂回という名のガレ場の難路でした。登り・下りの所要時間が同じであることが示すように下りにくいです。 (信夫守さん 2017.7.17)

アイコン 2017.7.2に登って来ました!なかなか面白い山でした。 (taniboyさん 2017.7.5)

アイコン 2017/04/16、登山口6:30〜国師ヶ原7:45〜月見岩8:15〜山頂9:05〜高原ヒュッテ10:45〜登山口11:50。月見岩から山頂の区間はスリリングな登山道でした。登山バッチは徳和から車で30分ほど上がった大平荘で購入しました。 (ほっともっと登山部さん 2017.4.17)

2017/04/16、登山口6:30〜国師ヶ原7:45〜月見岩8:15〜山頂9:05〜高原ヒュッテ10:45〜登山口11:50。月見岩から山頂の区間はスリリングな登山道でした。登山バッチは徳和から車で30分ほど上がった大平荘で購入しました。

アイコン 3月5日登頂しました。 月見岩より上は雪が踏み固まっていて、軽アイゼンがないと厳しかったです。 錦晶水は雪解け水のためかキンキンに冷えていました。 無料の駐車場スペースから徒歩15分ほど歩いて登山口ですが、実は登山口にさらに近いところに5~6台ほど止められる駐車スペースがあります (no_nameさん 2017.3.6)

3月5日登頂しました。
月見岩より上は雪が踏み固まっていて、軽アイゼンがないと厳しかったです。
錦晶水は雪解け水のためかキンキンに冷えていました。
無料の駐車場スペースから徒歩15分ほど歩いて登山口ですが、実は登山口にさらに近いところに5~6台ほど止められる駐車スペースがあります

アイコン  山頂直下のオオトリをつとめる?鳳岩に2度目の登山 で挑戦しました。手の力だけでも登れますが岩のすきまに 手や足をこじ入れれば鎖だけに頼らずに登れます。鎖だけに 頼るとスリップしたとき危ないかと。  途中からは横ばいで右に行けるので賞味5m程度登れば 踏破決定かと。 (no_nameさん 2016.8.8)

アイコン 標高、アクセスのしやすさの割に相当楽しめる山。  扇平からの岩場がハイライト。それまでは全く 辛くない。  山頂から水のタル経由の高原ヒュッテに出る迂回路は最悪。  慎重に来た道をピストンする方が気持ちも距離的にも楽。 (no_nameさん 2016.7.5)

アイコン 空気が澄んでいれば、富士山ど~ん!! (ランドロックさん 2016.6.15)

空気が澄んでいれば、富士山ど~ん!!

アイコン 鎖場もあって楽しいです。岩場多い (マサさん 2016.6.14)

鎖場もあって楽しいです。岩場多い

アイコン 5月5日.早春の緑の中には鹿がいました。杖捨て岩はスリル満点。頂上からは南アルプスが良く見えます。 (starlessさん 2016.5.8)

アイコン 2015,4,29 本当!景色の変化を楽しめる山登り。子どもが鎖場大好きなため、この山に決定!標高差のせいか下りは膝にきてしまいました。眺めも良くお天気で楽しめました。 (塩田家の山登りさん 2016.4.29)

2015,4,29 本当!景色の変化を楽しめる山登り。子どもが鎖場大好きなため、この山に決定!標高差のせいか下りは膝にきてしまいました。眺めも良くお天気で楽しめました。

アイコン 4月23日 レディース登山ツアーで行きました 登った山はまだ少なく最近では鍋割と塔ノ岳 初の岩場と鎖場にドキドキしましたが上手くクリア出来ました 傾斜がキツイ山でした 岩場ばかりで下りはかなり疲れました (弓都さん 2016.4.25)

4月23日 レディース登山ツアーで行きました

登った山はまだ少なく最近では鍋割と塔ノ岳
初の岩場と鎖場にドキドキしましたが上手くクリア出来ました

傾斜がキツイ山でした

岩場ばかりで下りはかなり疲れました

アイコン 林道から苔むした森。高原から岩山にと様々に表情を変える乾徳山。そこそこきつくそこそこ長く、鎖場もあるので“初心者向けの最高難易度の山”として言われていたりします。写真の垂直8メートルの鎖場は、乾徳山で有名な鎖場です。 ・・・ただし、実際は7~80度くらいのスラブなので、「垂直8メートルの鎖場」というキャッチフレーズで期待して行った人は落胆するかもしれません(笑) あ、この鎖場は巻き道がありますよ! 気候は2000m級なのにわりと温暖な気がしました。まだまだ登れそうですね。 (oさん 2015.10.5)

林道から苔むした森。高原から岩山にと様々に表情を変える乾徳山。そこそこきつくそこそこ長く、鎖場もあるので“初心者向けの最高難易度の山”として言われていたりします。写真の垂直8メートルの鎖場は、乾徳山で有名な鎖場です。
・・・ただし、実際は7~80度くらいのスラブなので、「垂直8メートルの鎖場」というキャッチフレーズで期待して行った人は落胆するかもしれません(笑)
あ、この鎖場は巻き道がありますよ!
気候は2000m級なのにわりと温暖な気がしました。まだまだ登れそうですね。
あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
乾徳山の近くにある登山ルート
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q