TOP全国関東埼玉県 > 官ノ倉山

かんのくらやま
官ノ倉山 4時間コースに関するコメント一覧

官ノ倉山 … 所在地:埼玉県  山域:奥武蔵
官ノ倉山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 官ノ倉山 4時間コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 笠原地区のトイレ横に駐車。日曜日9:30頃、ほぼ満車。 車で登る人は他に止められるところはあるのでしょうか? 頂上まで40-50分。頂上からは東部竹沢駅方面に下山し、徒歩で駐車場に戻りました。 トータル3時間くらいでした。 (no_nameさん 2021.9.19)

笠原地区のトイレ横に駐車。日曜日9:30頃、ほぼ満車。
車で登る人は他に止められるところはあるのでしょうか?
頂上まで40-50分。頂上からは東部竹沢駅方面に下山し、徒歩で駐車場に戻りました。
トータル3時間くらいでした。

アイコン 下の文の続き、隠山、浅間山、西御荷ほ山等がよく見えました。 (中村 惟司さん 2019.12.17)

アイコン 登った日付は、2016年8月5日、官ノ倉山から見えた山は、特に笠山と堂平山がよく見えました。あと、金勝山、ホンダ寄居工場、ホンダ小川工場がよく見えました。少し遠くには、鐘撞堂山、陣見山、登谷山、皇鈴山、釜伏山、538峰等がよく見えました。遠くには、城峯山、赤城連山、榛名富士、浅間 (中村 惟司さん 2019.12.17)

アイコン 笠原地区憩いの場公衆トイレからピストン。登り45分、下り40分でした。山頂直下の桜が丁度、見頃でした。 (ぽちさん 2019.4.7)

笠原地区憩いの場公衆トイレからピストン。登り45分、下り40分でした。山頂直下の桜が丁度、見頃でした。

アイコン 笠原集落側の駐車場から石尊山ー官ノ倉山と上りました。石尊山まで30分程ですが、後半15分の鎖場付近は汗が噴き出るかなりの傾斜でした。 (no_nameさん 2016.5.9)

アイコン 官ノ倉から石尊山側に降る道は意外と傾斜が急です。足元に気をつけてください。 (no_nameさん 2016.4.19)

あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
官ノ倉山の近くにある登山ルート
Lv 16
仙元山(埼玉県) 2時間15分コース
仙元山の外観
平均斜度
2度
Lv.15
歩行時間
2時間15分
Lv.20
Lv 28
登谷山(埼玉県) 4時間40分コース
登谷山の外観
平均斜度
3.3度
Lv.24
歩行時間
4時間40分
Lv.42
Lv 22
鐘撞堂山(埼玉県) 3時間10分コース
鐘撞堂山の外観
平均斜度
2.8度
Lv.20
歩行時間
3時間10分
Lv.29
Lv 37
堂平山(埼玉県) 5時間5分コース
堂平山の外観
平均斜度
5度
Lv.36
歩行時間
5時間5分
Lv.46
Lv 20
弓立山(埼玉県) 4時間5分コース
弓立山の外観
平均斜度
2度
Lv.14
歩行時間
4時間5分
Lv.37
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q