TOP全国東海三重県 > 高見山

たかみやま
高見山 3時間30分コースに関するコメント一覧

高見山 … 所在地:三重県,奈良県 名山:三百名山,関西百名山 山域:高見山地
高見山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 高見山 3時間30分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 素敵です (中橋裕真さん 2022.2.21)

アイコン 奈良交通の、霧氷シーズンバス。 1月から2月にかけて運行しています。 今回は高見山登山。 山頂付近は雪も深く、アイゼンやチェーンスパイクは必須です。 (no_nameさん 2022.2.12)

奈良交通の、霧氷シーズンバス。 1月から2月にかけて運行しています。 
今回は高見山登山。 山頂付近は雪も深く、アイゼンやチェーンスパイクは必須です。

アイコン ツアー客などでこむので、朝6時〜7時に登りだして、12時くらいに降りてくるのがおすすめです。 まだ人が踏んでないので、きれいな雪が楽しめますよ! (もひさん 2020.2.11)

ツアー客などでこむので、朝6時〜7時に登りだして、12時くらいに降りてくるのがおすすめです。
まだ人が踏んでないので、きれいな雪が楽しめますよ!

アイコン 結構きつかったけど山頂付近は景色が開けて絶景でした 次は冬に来たい (芋野郎さん 2019.5.11)

結構きつかったけど山頂付近は景色が開けて絶景でした
次は冬に来たい

アイコン 今はしだれ桜が満開です (no_nameさん 2019.4.21)

アイコン 霧氷のトンネルが綺麗でした。下山後に温泉で癒されオススメです。 (ナッキさん 2019.2.24)

霧氷のトンネルが綺麗でした。下山後に温泉で癒されオススメです。

アイコン 関西のマッターホルン高見山!素晴らしい樹氷と絶景を臨めました( ^∀^) (SORAさん 2019.1.16)

関西のマッターホルン高見山!素晴らしい樹氷と絶景を臨めました( ^∀^)

アイコン 霧氷が見られて最高でした。 (no_nameさん 2018.3.12)

霧氷が見られて最高でした。

アイコン 山頂はあまり広くなく、人が多いので、ゆっくりというわけにもいかなかったが、登りやすく景色も良かったので、より条件のいい日にまた樹氷を見に行きたい。 (no_nameさん 2018.1.12)

山頂はあまり広くなく、人が多いので、ゆっくりというわけにもいかなかったが、登りやすく景色も良かったので、より条件のいい日にまた樹氷を見に行きたい。

アイコン 咲夜冷え込んだので、霧氷バッチリ見る事が出来ました。 (雪山最高!さん 2017.3.8)

咲夜冷え込んだので、霧氷バッチリ見る事が出来ました。

アイコン 前夜、強い冷え込みがあり樹氷を期待して大峠から登りましたが残念ながら今回は樹氷無しでした。その代わり?富士山が見えました。 下山時、出合から小峠のルートを使ってみましたが斜度がきついのと荒れ気味/景観望めずなのであまりおすすめじゃないです。 (no_nameさん 2017.1.8)

前夜、強い冷え込みがあり樹氷を期待して大峠から登りましたが残念ながら今回は樹氷無しでした。その代わり?富士山が見えました。
下山時、出合から小峠のルートを使ってみましたが斜度がきついのと荒れ気味/景観望めずなのであまりおすすめじゃないです。

アイコン 快晴&そんなに寒くない&風があまり吹いてないという最高(?)のコンディションの中で樹氷を満喫してきました。雪はまだ山頂付近しか積もってませんが、軽アイゼンがあると安心です。 (ygさん 2016.12.18)

快晴&そんなに寒くない&風があまり吹いてないという最高(?)のコンディションの中で樹氷を満喫してきました。雪はまだ山頂付近しか積もってませんが、軽アイゼンがあると安心です。

アイコン 2月上旬 樹氷を見に この時期は簡易アイゼン必須です 山頂は風があるとかなり冷えるので ネックウォーマーと手袋があると安心 風に流されて 樹氷がバラバラと落ちてくるのを イタタタと笑いながら歩いてみてください! (秋おはぎさん 2016.2.19)

2月上旬 樹氷を見に

この時期は簡易アイゼン必須です
山頂は風があるとかなり冷えるので
ネックウォーマーと手袋があると安心

風に流されて
樹氷がバラバラと落ちてくるのを
イタタタと笑いながら歩いてみてください!

アイコン 山頂からの景色は綺麗でした(^^) (トラファルガー・ローさん 2016.1.3)

山頂からの景色は綺麗でした(^^)
あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
高見山には他のルートが1件あります
高見山の近くにある登山ルート
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q