なんたいさん
男体山 4時間35分コースに関するコメント一覧
男体山 … 所在地:茨城県 山域:阿武隈山地

ひとことコメント 男体山 4時間35分コース(日帰り)に関することならなんでもOK
ほとんどの鎖場が岩場の為、濡れている時には注意。 (マサノフさん 2019.3.26)
水だけ持って行きゃえんじゃない。山だけなら半日くらいで十分満喫できまっせ。 (らぶつねさん 2017.10.3)
健脚コースは重装備だと大変です。キャンプ装備で登ったらえらい目に遭いました。 (no_nameさん 2017.5.8)
健脚コースは、10kgを超える重装備で行くとかなりつらいです!! (no_nameさん 2017.5.5)
晴れてかなりの見晴らしでした。
健脚コース→一般コース
前日雨が降っていましたので、道自体がぬかっていて、鎖場も多少滑る所があり危険を感じる場所もありました。
(no_nameさん 2017.4.2)
↓山違います。湖ないです。栃木日光の山と勘違いしてます。 (no_nameさん 2016.10.18)
山頂は肌寒い程度、長袖なら大丈夫です。山頂からの富士山も綺麗に見れました。 (ぴーなつさん 2016.9.25)
初心者女子がソロで登り健脚コースはキツイ&危ないかも、、、登れましたが、、、下りは一般コースでした。危険な箇所もいくつかありました。鎖場は結構あったと思います。
(にゃむさん 2016.9.10)
2016/7/10 一般コースは草木が伸びてて体にあたりますので、肌の弱い方は長袖をおすすめします。 (no_nameさん 2016.7.11)
初めての登山で男体山を登りました。きつかったです。 (かっともさんさん 2015.9.21)





