TOP全国中国岡山県 > 操山

みさおやま
操山 3時間45分コースに関するコメント一覧

操山 … 所在地:岡山県  
画像準備中
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 操山 3時間45分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 久しぶりに操山を登ってきました。駐車場についたら雨が降り始めましたがレインコート着て旗振り台展望所、操山山頂、見晴台まで行って山ご飯食べて下山。雨が落ち着かないので続きは次回に^ - ^ (のんやんさん 2021.10.25)

 久しぶりに操山を登ってきました。駐車場についたら雨が降り始めましたがレインコート着て旗振り台展望所、操山山頂、見晴台まで行って山ご飯食べて下山。雨が落ち着かないので続きは次回に^ - ^

アイコン 手入れがされていて歩きやすかった。 しかし、薮蚊がすごい・・・ 気温が下がる頃にまた行きたい。 (操山~円山さん 2020.8.16)

手入れがされていて歩きやすかった。
しかし、薮蚊がすごい・・・
気温が下がる頃にまた行きたい。

アイコン 10月27日(土)に登りました。山頂までは軽いハイキング程度で登れるといった印象で、少し物足りない感じでした。しかし、途中で落ちそうで落ちない巨大岩があったり、山頂からは岡山市の中心部を眺める事ができたりと、低い山ながらも魅力は十分です。山頂で弁当食べると、きっと美味しい! (ももたろうさん 2018.10.28)

10月27日(土)に登りました。山頂までは軽いハイキング程度で登れるといった印象で、少し物足りない感じでした。しかし、途中で落ちそうで落ちない巨大岩があったり、山頂からは岡山市の中心部を眺める事ができたりと、低い山ながらも魅力は十分です。山頂で弁当食べると、きっと美味しい!

アイコン 巨大な岩がありました。 (no_nameさん 2018.3.18)

巨大な岩がありました。

アイコン ぐるっと大回りしながら歩きました。 軽いハイキングにはもってこいです。 (no_nameさん 2017.9.18)

ぐるっと大回りしながら歩きました。
軽いハイキングにはもってこいです。

アイコン 4月10日(日)朝8時から里山センターからのぼりました。少し肌寒かったのでウインドブレーカー着ていけばよかった。 あちこち歩き回りました、まだ通ってないルートがあるので、また行く予定です。 (さいの住人さん 2016.4.11)

4月10日(日)朝8時から里山センターからのぼりました。少し肌寒かったのでウインドブレーカー着ていけばよかった。
あちこち歩き回りました、まだ通ってないルートがあるので、また行く予定です。
あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
操山の近くにある登山ルート
Lv 28
龍ノ口山(岡山県) 2時間コース
龍ノ口山の外観
平均斜度
4.8度
Lv.35
歩行時間
2時間
Lv.18
Lv 22
本宮高倉山(岡山県) 3時間コース
本宮高倉山の外観
平均斜度
3度
Lv.21
歩行時間
3時間
Lv.27
Lv 33
金甲山(岡山県) 4時間25分コース
画像準備中
平均斜度
4.5度
Lv.32
歩行時間
4時間25分
Lv.40
Lv 18
十禅寺山(岡山県) 2時間5分コース
十禅寺山の外観
平均斜度
2.7度
Lv.19
歩行時間
2時間5分
Lv.19
Lv 35
常山(岡山県) 1時間20分コース
常山の外観
平均斜度
6.7度
Lv.48
歩行時間
1時間20分
Lv.12
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q