TOP全国東北福島県 > 箕輪山

みのわやま
箕輪山 4時間10分コースに関するコメント一覧

箕輪山 … 所在地:福島県  山域:奥羽山脈南部(吾妻山とその周辺)
箕輪山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 箕輪山 4時間10分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 2018.10.13沼尻登山口から胎内岩くぐり!鉄山経由の安達太良山乳首へ、ガスで真っ白でした。くろがね小屋の錦紅葉を見ながら休憩、その後、箕輪山に登頂!帰りは船明神山に行き下山しました。今回は絶景なし。 (モブスレイさん 2018.10.13)

2018.10.13沼尻登山口から胎内岩くぐり!鉄山経由の安達太良山乳首へ、ガスで真っ白でした。くろがね小屋の錦紅葉を見ながら休憩、その後、箕輪山に登頂!帰りは船明神山に行き下山しました。今回は絶景なし。

アイコン 安達太良山奥岳登山口~くろがね小屋経由、先に安達太良山頂~牛の背、馬の背~鉄山~箕輪山登頂、人気の安達太良山系沢山の人でしたが最高の天候でした。 (モブスレイさん 2018.9.23)

安達太良山奥岳登山口~くろがね小屋経由、先に安達太良山頂~牛の背、馬の背~鉄山~箕輪山登頂、人気の安達太良山系沢山の人でしたが最高の天候でした。

アイコン 実際の山頂はどこにあるのかわからない山で、ちょっと残念。 (no_nameさん 2017.10.24)

アイコン 安達太良山、鉄山避難小屋を通って、箕輪山山頂まで往復しました。 山の斜度も緩やかで、登り易かったです。 初秋の紅葉を楽しみながら登りました。 (竜さん 2017.10.1)

安達太良山、鉄山避難小屋を通って、箕輪山山頂まで往復しました。
山の斜度も緩やかで、登り易かったです。
初秋の紅葉を楽しみながら登りました。

アイコン 安達太良連峰横向登山道~箕輪山~鉄山~安達太良山~鉄山~箕輪山~鬼面山~野地温泉登山口のルートを走破しました。 所要時間約3時間半、距離約14.2kmでした。 仕上げに野地温泉登山口から安達太良連峰横向登山道まで、舗装路を約4km走りました。 (竜さん 2017.7.18)

安達太良連峰横向登山道~箕輪山~鉄山~安達太良山~鉄山~箕輪山~鬼面山~野地温泉登山口のルートを走破しました。
 所要時間約3時間半、距離約14.2kmでした。
 仕上げに野地温泉登山口から安達太良連峰横向登山道まで、舗装路を約4km走りました。

アイコン 安達太良山から鉄山,箕輪山,鬼面山の縦走。箕輪山からの下りがきつい。ほとんど縦走する人がいないので,気楽にマイペースで歩けます。鬼面山からは新野地ン戦へはかなり遠回りになるので,野地温泉に降りるのがよいと思います。 (no_nameさん 2016.8.13)

アイコン 1991年8月登山 安達太良山からの縦走,野地温泉に下山 ブナに覆われたなだらかな山です。 (岳海さん 2016.6.5)

あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
箕輪山の近くにある登山ルート
Lv 22
一切経山(福島県) 2時間30分コース
一切経山の外観
平均斜度
2.9度
Lv.21
歩行時間
2時間30分
Lv.23
Lv 26
東吾妻山(福島県) 5時間30分コース
東吾妻山の外観
平均斜度
1.9度
Lv.14
歩行時間
5時間30分
Lv.50
Lv 36
川桁山(福島県) 6時間30分コース
川桁山の外観
平均斜度
3.7度
Lv.27
歩行時間
6時間30分
Lv.59
Lv 42
磐梯山(福島県) 6時間10分コース
磐梯山の外観
平均斜度
5.1度
Lv.37
歩行時間
6時間10分
Lv.56
Lv 35
西吾妻山(福島県) 4時間50分コース
西吾妻山の外観
平均斜度
4.1度
Lv.30
歩行時間
4時間50分
Lv.44
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q