TOP全国北海道北海道 > 黄金山

こがねやま
黄金山 2時間40分コースに関するコメント一覧

黄金山 … 所在地:北海道  山域:増毛山地
黄金山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 黄金山 2時間40分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 今年2回目の黄金山でした。新道ルートです。日曜日ということもあり駐車場にはたくさんの車がありました。山頂は人だらけだったので次に登ってくる人達のためにも休憩もそこそこに下山。挨拶を交わしながらの登山でした。帰りはもちろん『浜益温泉』です。みなさん是非登って下さい。 (登山初心者 325さん 2020.7.19)

今年2回目の黄金山でした。新道ルートです。日曜日ということもあり駐車場にはたくさんの車がありました。山頂は人だらけだったので次に登ってくる人達のためにも休憩もそこそこに下山。挨拶を交わしながらの登山でした。帰りはもちろん『浜益温泉』です。みなさん是非登って下さい。

アイコン 2019.10月6日 14時から登り始め17時に下山しています、初心者の女の子もいましたが急斜面にはロープなどあり登りやすかったです。 山頂はこの時期は風が冷たく、休憩にはダウンやフリースなどあるといいと思います! (Kazさん 2019.10.7)

2019.10月6日
14時から登り始め17時に下山しています、初心者の女の子もいましたが急斜面にはロープなどあり登りやすかったです。
山頂はこの時期は風が冷たく、休憩にはダウンやフリースなどあるといいと思います!

アイコン 2018.9.2家内と登りました! 短いながら登り応え満点でした。また行きたくなる感じです。 (adaさん 2018.9.28)

2018.9.2家内と登りました!
短いながら登り応え満点でした。また行きたくなる感じです。

アイコン 去年に引き続き、登りに来ました\(^o^)/ 今回は『旧道』で登りましたが、人通りがないのか、草木が生い茂ってました。登山というよりは、アスレチックを登ってる様な感覚でした。 斜度きつく『旧道』で下山するのは危ない感じがしますので、下山ルートで考えている人は気を付けて下さい。 (登山初心者 325さん 2018.7.20)

去年に引き続き、登りに来ました\(^o^)/
今回は『旧道』で登りましたが、人通りがないのか、草木が生い茂ってました。登山というよりは、アスレチックを登ってる様な感覚でした。
斜度きつく『旧道』で下山するのは危ない感じがしますので、下山ルートで考えている人は気を付けて下さい。

アイコン 2018年6月4日登頂。登山口は国道から4kmの砂利道の先、けっこうでこぼこ。駐車場は写真のとうりの広さ、月曜日の8:00ごろで3台、その後11:00までに3台でした。水洗トイレ完備で登山靴の洗い場もあります。いたれりつくせり。 (ぬりかべさん 2018.6.6)

2018年6月4日登頂。登山口は国道から4kmの砂利道の先、けっこうでこぼこ。駐車場は写真のとうりの広さ、月曜日の8:00ごろで3台、その後11:00までに3台でした。水洗トイレ完備で登山靴の洗い場もあります。いたれりつくせり。

アイコン 2017.10.19 中腹以上は残雪あり、頂上の岩場はツルツル、あと10mのところ撤退 (日本一のハレ男さん 2017.10.20)

2017.10.19  中腹以上は残雪あり、頂上の岩場はツルツル、あと10mのところ撤退

アイコン 2017/9/9 登頂しました。 旧道or新道ルートがあり、今回は新道ルートで行きました。 国道から登山口までの道路への案内表示が見落とし易いので注意深く前進してください。 後半になるにつれて傾斜がきつくなります。 画像の先の崖が頂上です。 (登山初心者 325さん 2017.9.10)

2017/9/9 登頂しました。

旧道or新道ルートがあり、今回は新道ルートで行きました。

国道から登山口までの道路への案内表示が見落とし易いので注意深く前進してください。

後半になるにつれて傾斜がきつくなります。
画像の先の崖が頂上です。

アイコン 2016年8月1日登頂。山頂付近はウワサ通りの断崖絶壁でした。その他気付いた点→・登山口からアブの攻撃がほんっとに凄まじいです。スタートから急登ですが、距離が短いのでなんとかなると思います。・山頂標識の岩陰にカラスヘビがいたので注意してください。・浜益温泉(500円)近いです。 (やまちゃさん 2016.8.27)

2016年8月1日登頂。山頂付近はウワサ通りの断崖絶壁でした。その他気付いた点→・登山口からアブの攻撃がほんっとに凄まじいです。スタートから急登ですが、距離が短いのでなんとかなると思います。・山頂標識の岩陰にカラスヘビがいたので注意してください。・浜益温泉(500円)近いです。

アイコン 本日平成27年11月14日登頂 (no_nameさん 2015.11.14)

本日平成27年11月14日登頂

アイコン 最後の最後の突端に行くには勇気が必要です。 (かなおやじさん 2015.8.3)

あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
黄金山の近くにある登山ルート
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q