TOP全国東北青森県 > 吹越烏帽子

ふっこしえぼし
吹越烏帽子 1時間50分コースに関するコメント一覧

吹越烏帽子 … 所在地:青森県 名山:東北百名山 山域:下北半島
吹越烏帽子の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 吹越烏帽子 1時間50分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン ツツジがたくさん咲きます (no_nameさん 2024.4.3)

ツツジがたくさん咲きます

アイコン 青森県のまさかり型半島に位置する菜の花と風力発電で有名な横浜町の山⛰登山。 頂上間近はかなり険しく難易度が高いが、両側に太平洋や陸奥湾と二つの海が広がり、風力発電の風車もいっぱいで、遠くには残雪の八甲田山 (てんがRONさん 2020.6.9)

青森県のまさかり型半島に位置する菜の花と風力発電で有名な横浜町の山⛰登山。

頂上間近はかなり険しく難易度が高いが、両側に太平洋や陸奥湾と二つの海が広がり、風力発電の風車もいっぱいで、遠くには残雪の八甲田山

アイコン 4月29日7時30分登山開始、山菜を取りながら楽しく登りました。ラストの岩登りはゆっくり絶景を見ながらで、1時間程で山頂へ、下山後は「菜の花ソフト」でクールダウン。 (スナフキンさん 2018.5.5)

アイコン 西に陸奥湾、東に太平洋と見応え充分の山頂の景色です。低い山ですが、頂上付近は岩があり、高山を登っているかのような雰囲気が漂っています。 (no_nameさん 2016.7.15)

あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
吹越烏帽子の近くにある登山ルート
Lv 33
月山(青森県) 2時間50分コース
画像準備中
平均斜度
5.4度
Lv.38
歩行時間
2時間50分
Lv.26
Lv 36
烏帽子岳(青森県) 2時間45分コース
画像準備中
平均斜度
6.2度
Lv.44
歩行時間
2時間45分
Lv.25
Lv 25
大尽山(青森県) 2時間20分コース
大尽山の外観
平均斜度
4度
Lv.28
歩行時間
2時間20分
Lv.21
Lv 18
桑畑山(青森県) 1時間50分コース
桑畑山の外観
平均斜度
2.6度
Lv.19
歩行時間
1時間50分
Lv.17
Lv 25
八幡岳(青森県) 0時間50分コース
八幡岳の外観
平均斜度
4.7度
Lv.34
歩行時間
0時間50分
Lv.8
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q