TOP全国関東神奈川県 > 仏果山

ぶっかさん
仏果山 4時間35分コースに関するコメント一覧

仏果山 … 所在地:神奈川県  
仏果山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 仏果山 4時間35分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン あいかわ公園→宮ヶ瀬ダム→高取山→仏果山→あいかわ公園。 ダム脇の急で崩れそうな階段がしんどかったです。 (no_nameさん 2024.2.1)

あいかわ公園→宮ヶ瀬ダム→高取山→仏果山→あいかわ公園。
ダム脇の急で崩れそうな階段がしんどかったです。

アイコン 経ヶ岳から仏果山に向かう縦走ルートは小学生にはちょっと早いかも、、小学生向けには神奈川中央交通の野外センター前で下車、住宅街を通り仏果山に入り、山頂、来た道を下山が良いと思います( ´ ▽ ` )ノ (no_nameさん 2022.11.8)

アイコン 写真からは伝わらないですが丹沢方面も都内方面も箱根方面も望める大パノラマです!抜け感最高ですよー! 仏果山展望台からの景色は間違いなし③◎ (no_nameさん 2022.11.8)

写真からは伝わらないですが丹沢方面も都内方面も箱根方面も望める大パノラマです!抜け感最高ですよー! 仏果山展望台からの景色は間違いなし③◎

アイコン 写真からは伝わらないですが丹沢方面も都内方面も箱根方面も望める大パノラマです!抜け感最高ですよー! 仏果山展望台からの景色は間違いなし②◎ (no_nameさん 2022.11.8)

写真からは伝わらないですが丹沢方面も都内方面も箱根方面も望める大パノラマです!抜け感最高ですよー! 仏果山展望台からの景色は間違いなし②◎

アイコン 写真からは伝わらないですが丹沢方面も都内方面も箱根方面も望める大パノラマです!抜け感最高ですよー! 仏果山展望台からの景色は間違いなし◎ (no_nameさん 2022.11.8)

写真からは伝わらないですが丹沢方面も都内方面も箱根方面も望める大パノラマです!抜け感最高ですよー!
仏果山展望台からの景色は間違いなし◎

アイコン 2022.11.6 晴れ 経ヶ岳から革籠石山経由での仏果山縦走でしたが、 途中の革籠石山から仏果山山頂までは両サイドが切り落としとなっており、鎖場の連続、高度感もたっぷりで低山ながらも大満足の山行でした! 仏果山山頂の展望台は360度の大パノラマで大満足間違いなしです (no_nameさん 2022.11.6)

アイコン 天気よくて気持ちよかったです (no_nameさん 2022.10.30)

アイコン 20170701行ってきました。高取山からの縦走です。天気も良くていい感じでした。 (れおんはるとさん 2017.7.7)

20170701行ってきました。高取山からの縦走です。天気も良くていい感じでした。

アイコン 2017/1/15今年一番の寒波襲来寒い‼ 隣の山高取山より仏果山へ登りました。 天気が良く遠くの方まで良く景色が見えました。 (no_nameさん 2017.1.15)

あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
仏果山の近くにある登山ルート
Lv 40
三峰山(神奈川県) 5時間50分コース
三峰山の外観
平均斜度
5.1度
Lv.37
歩行時間
5時間50分
Lv.53
Lv 23
鳶尾山(神奈川県) 3時間コース
鳶尾山の外観
平均斜度
3.2度
Lv.23
歩行時間
3時間
Lv.27
Lv 25
白山(神奈川県) 2時間5分コース
画像準備中
平均斜度
4.1度
Lv.29
歩行時間
2時間5分
Lv.19
Lv 27
津久井城山(神奈川県) 2時間25分コース
津久井城山の外観
平均斜度
4.5度
Lv.32
歩行時間
2時間25分
Lv.22
Lv 29
中沢山(東京都) 3時間40分コース
中沢山の外観
平均斜度
4.1度
Lv.29
歩行時間
3時間40分
Lv.33
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q