TOP全国北陸・甲信福井県 > 能郷白山

のうごうはくさん
能郷白山 3時間30分コースに関するコメント一覧

能郷白山 … 所在地:福井県,岐阜県 名山:二百名山 山域:越美山地
能郷白山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 能郷白山 3時間30分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン ガスってました。 (no_nameさん 2021.10.5)

アイコン 1時間ぐらい急勾配が続きます。その後、頂上までは緩やかな道です。 (恭平さん 2020.11.4)

1時間ぐらい急勾配が続きます。その後、頂上までは緩やかな道です。

アイコン 能郷谷登山口(ゲート前)から登る場合 往復 約15km 標高差 約1200m 時間  約8時間 です。 (no_nameさん 2018.6.2)

能郷谷登山口(ゲート前)から登る場合

往復      約15km
標高差  約1200m
時間   約8時間

です。

アイコン 下りの時にこんなに急だったんだとびっくり。荒島以上かも。でも歩行時間は短いので大丈夫。 (no_nameさん 2017.6.24)

下りの時にこんなに急だったんだとびっくり。荒島以上かも。でも歩行時間は短いので大丈夫。

アイコン 尾根線に出るまで、とてつもない急勾配が連続しますが、尾根線に出てしまえば平易なコースになります。荒島岳の「もちが壁」と同じような急登が何ヶ所か有りますので、初心者は難しいかも。 (tr_hiroさん 2017.6.3)

アイコン はじめての日本二百名山登頂です。 (ピコピコ体操さん 2016.8.20)

はじめての日本二百名山登頂です。

アイコン 初めて登りました。初心者の私には結構辛かったです。 途中であられが降って来ました。 (mikanさん 2015.10.31)

初めて登りました。初心者の私には結構辛かったです。
途中であられが降って来ました。

アイコン 温見峠からでないコースも載せてください (no_nameさん 2015.7.26)

あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
能郷白山には他のルートが1件あります
Lv 51
温見峠コース 3時間25分コース
能郷白山の外観
平均斜度
8.6度
Lv.62
歩行時間
3時間25分
Lv.31
能郷白山の近くにある登山ルート
Lv 44
蝿帽子嶺(福井県) 5時間コース
蝿帽子嶺の外観
平均斜度
6.5度
Lv.47
歩行時間
5時間
Lv.45
Lv 33
姥ヶ岳(福井県) 3時間50分コース
姥ヶ岳の外観
平均斜度
4.8度
Lv.34
歩行時間
3時間50分
Lv.35
Lv 29
冠山(福井県) 2時間45分コース
冠山の外観
平均斜度
4.6度
Lv.33
歩行時間
2時間45分
Lv.25
Lv 40
冠山(福井県) 5時間15分コース
冠山の外観
平均斜度
5.5度
Lv.39
歩行時間
5時間15分
Lv.48
Lv 50
金草岳(岐阜県) 4時間40分コース
金草岳の外観
平均斜度
7.9度
Lv.57
歩行時間
4時間40分
Lv.42
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q