TOP全国北陸・甲信石川県 > 鳴谷山

なるたにやま
鳴谷山 4時間40分コースに関するコメント一覧

鳴谷山 … 所在地:石川県  
画像準備中
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 鳴谷山 4時間40分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 2017.10.27 白山の初冠雪、彩豊かな紅葉、天気も良くて最高でした。 (あ、うん。さん 2017.11.9)

2017.10.27 白山の初冠雪、彩豊かな紅葉、天気も良くて最高でした。

アイコン 白山がこんなに近くで見られるなんて!白山好きな方は一度登ってみてください。 (へなちょこ登山者さん 2016.9.6)

白山がこんなに近くで見られるなんて!白山好きな方は一度登ってみてください。

アイコン 登山口までは2、2キロメートルの荒れた林道を車で通らないといけません‼登山は白山が綺麗に見え最高です。 (ピコピコ体操さん 2016.6.10)

登山口までは2、2キロメートルの荒れた林道を車で通らないといけません‼登山は白山が綺麗に見え最高です。

アイコン 5月中旬で水芭蕉、シャクナゲ、リュウキンカ、コブシが満開でした。写真撮りながらゆっくり登って3時間下りは普通に降りて2時間でした。駐車場は15台位でマックスかな?8時着で既に8.9台はいました。 (no_nameさん 2016.5.19)

5月中旬で水芭蕉、シャクナゲ、リュウキンカ、コブシが満開でした。写真撮りながらゆっくり登って3時間下りは普通に降りて2時間でした。駐車場は15台位でマックスかな?8時着で既に8.9台はいました。
あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
鳴谷山の近くにある登山ルート
Lv 35
大嵐山(石川県) 2時間20分コース
画像準備中
平均斜度
6.1度
Lv.44
歩行時間
2時間20分
Lv.21
Lv 30
おまえ山(石川県) 1時間35分コース
画像準備中
平均斜度
5.6度
Lv.40
歩行時間
1時間35分
Lv.14
Lv 32
鷲走ヶ岳(石川県) 3時間35分コース
鷲走ヶ岳の外観
平均斜度
4.8度
Lv.34
歩行時間
3時間35分
Lv.33
Lv 31
指尾山(石川県) 4時間55分コース
画像準備中
平均斜度
3.5度
Lv.25
歩行時間
4時間55分
Lv.45
Lv 41
猪鼻山(石川県) 1時間50分コース
画像準備中
平均斜度
7.7度
Lv.55
歩行時間
1時間50分
Lv.17
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q