TOP全国東北山形県 > 甑岳

こしきだけ
甑岳 6時間25分コースに関するコメント一覧

甑岳 … 所在地:山形県 名山:東北百名山 山域:出羽三山
甑岳の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 甑岳 6時間25分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 2021年10月24日 急登、ぬかるみ、補助ロープ等無し かなりハードでしたが、紅葉 (太郎さん 2021.10.25)

2021年10月24日
急登、ぬかるみ、補助ロープ等無し
かなりハードでしたが、紅葉

アイコン 5月では暑く、下界で32℃。山頂広場でもかなり暑かった (にゃん丸さん 2017.5.21)

5月では暑く、下界で32℃。山頂広場でもかなり暑かった

アイコン 11月3日に再度行きました。雨が降った後だったため、ぬかるんでいる所が多かったです。また、山頂付近では雪が積もった跡が見られました。 紅葉してる木々も見られ楽しめました。 (109さん 2016.11.11)

11月3日に再度行きました。雨が降った後だったため、ぬかるんでいる所が多かったです。また、山頂付近では雪が積もった跡が見られました。
紅葉してる木々も見られ楽しめました。

アイコン 急斜面が多く湧き水が流れているせいか夏場でもぬかるむ所が多かったです。滑りにくい靴を履くといいと思います。自分は食べ物を持ってこなかったのですが軽食くらいは持ってきた方がいいかと思います。 (no_nameさん 2016.8.9)

アイコン 道は分かりやすかったため、迷うことはなかったです。基本的に登りやすかったです。 景色も良く楽しく登ることができました。 (109さん 2016.4.30)

道は分かりやすかったため、迷うことはなかったです。基本的に登りやすかったです。
景色も良く楽しく登ることができました。
あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
甑岳の近くにある登山ルート
Lv 25
水晶山(山形県) 3時間20分コース
水晶山の外観
平均斜度
3.5度
Lv.25
歩行時間
3時間20分
Lv.30
Lv 33
雨呼山(山形県) 2時間コース
雨呼山の外観
平均斜度
5.9度
Lv.42
歩行時間
2時間
Lv.18
Lv 47
葉山(山形県) 7時間30分コース
画像準備中
平均斜度
5.5度
Lv.39
歩行時間
7時間30分
Lv.68
Lv 40
柴倉山(山形県) 7時間10分コース
柴倉山の外観
平均斜度
4.2度
Lv.30
歩行時間
7時間10分
Lv.65
Lv 43
黒伏山(山形県) 7時間10分コース
黒伏山の外観
平均斜度
4.8度
Lv.35
歩行時間
7時間10分
Lv.65
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q