TOP全国中国山口県 > 寂地山

じゃくちさん
寂地山 4時間15分コースに関するコメント一覧

寂地山 … 所在地:山口県,島根県  山域:冠山山地
寂地山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 寂地山 4時間15分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 小型犬と朝一番に登山、さすがに平日で誰もいない。帰りに林道の補し補習工事の方に会う。林道はまだ上の方は通行止めです。犬が崖の下の方に降りて、なかなか帰らなかったので、時間がかかりました。 (まさポピさん 2020.9.16)

アイコン 林道を登り犬戻の滝を見て山頂へ。途中天然杉の迫力に圧倒された!下りはみのこし峠から寂地峡、五竜の滝へ。5つの滝が見応えありました!また行きたいと思う山でした(^ー^) (やっちさん 2019.6.2)

アイコン 7月の海の日に登りました。 滝の近くのルートを歩いたのでそんなに熱くなかったのですが、往復13kmの長丁場は初めてだったので消耗。山口県で1番高い山はかなりきつかったです。 (no_nameさん 2018.9.27)

7月の海の日に登りました。
滝の近くのルートを歩いたのでそんなに熱くなかったのですが、往復13kmの長丁場は初めてだったので消耗。山口県で1番高い山はかなりきつかったです。

アイコン 2017年3月14日に五竜の滝から寂地峡を経由して登頂しました!季節もあり駆け出しの私達には過酷なコースでした。雪山装備は必ず用意した方がいいです!途中から一緒に登ってくれた先生ありがとうございました!連絡先を交換しなかったのが心残りです。 (歩こう会さん 2017.3.16)

2017年3月14日に五竜の滝から寂地峡を経由して登頂しました!季節もあり駆け出しの私達には過酷なコースでした。雪山装備は必ず用意した方がいいです!途中から一緒に登ってくれた先生ありがとうございました!連絡先を交換しなかったのが心残りです。

アイコン 今日は曇り空ながら、思い立って向かいました。山頂に着く頃には大雨で、早めに下山すると、晴れ間が出てきました。 (no_nameさん 2016.7.2)

今日は曇り空ながら、思い立って向かいました。山頂に着く頃には大雨で、早めに下山すると、晴れ間が出てきました。

アイコン 3月は分岐から上に残雪あるよ。 (no_nameさん 2016.3.15)

あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
寂地山の近くにある登山ルート
Lv 37
右谷山(山口県) 4時間15分コース
右谷山の外観
平均斜度
5.3度
Lv.38
歩行時間
4時間15分
Lv.39
Lv 39
小五郎山(山口県) 4時間20分コース
小五郎山の外観
平均斜度
5.8度
Lv.41
歩行時間
4時間20分
Lv.39
Lv 25
羅漢山(山口県) 2時間コース
羅漢山の外観
平均斜度
4.2度
Lv.30
歩行時間
2時間
Lv.18
Lv 33
吉和冠山(広島県) 4時間5分コース
吉和冠山の外観
平均斜度
4.6度
Lv.33
歩行時間
4時間5分
Lv.37
Lv 25
羅漢山(山口県) 1時間50分コース
羅漢山の外観
平均斜度
4.4度
Lv.31
歩行時間
1時間50分
Lv.17
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q