TOP全国北海道北海道 > チセヌプリ

ちせぬぷり
チセヌプリ 3時間40分コースに関するコメント一覧

チセヌプリ … 所在地:北海道  山域:ニセコ・積丹
チセヌプリの外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント チセヌプリ 3時間40分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 2021年7月に登ろうとしましたが、五色温泉インフォメーションセンターで話を聞いたところ、最近は登山道が手入れされていなくて荒れているのでやめた方が良いとの話を伺いました。また神仙沼から行く登山道にはチセヌプリ方向は通行止めになっていました。 (あるばさん 2022.4.6)

アイコン 2016/8/27 快晴  素晴らし天気の元、神仙沼から長沼を経てチセヌプリ登山してきました。 頂上からの眺めは素晴らしく、遠くは噴火湾越しに駒ヶ岳まで確認することが出来ました。最後は急登になりますが、頂上からのニセコの山々のパノラマが疲れを癒やしてくれます。 (提督さん 2016.8.30)

2016/8/27 快晴 
素晴らし天気の元、神仙沼から長沼を経てチセヌプリ登山してきました。
頂上からの眺めは素晴らしく、遠くは噴火湾越しに駒ヶ岳まで確認することが出来ました。最後は急登になりますが、頂上からのニセコの山々のパノラマが疲れを癒やしてくれます。

アイコン 2016年7月12日登頂。湯本温泉登山口から登りました。森の中を歩きますが、意外に直射日光が当たりますので夏場は熱中症に注意です。帰りは登山口すぐそばに湯本温泉雪秩父(500円)があります。ふわっとした泥が沈殿した実に気持ちのよい温泉です。大湯沼の神秘的な光景も◎です。 (やまちゃさん 2016.8.27)

2016年7月12日登頂。湯本温泉登山口から登りました。森の中を歩きますが、意外に直射日光が当たりますので夏場は熱中症に注意です。帰りは登山口すぐそばに湯本温泉雪秩父(500円)があります。ふわっとした泥が沈殿した実に気持ちのよい温泉です。大湯沼の神秘的な光景も◎です。

アイコン 冬に登ってフォトシューティング! (ザグさん 2016.8.5)

冬に登ってフォトシューティング!
あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
チセヌプリの近くにある登山ルート
Lv 27
イワオヌプリ(北海道) 1時間40分コース
イワオヌプリの外観
平均斜度
4.8度
Lv.35
歩行時間
1時間40分
Lv.15
Lv 29
塩谷丸山(北海道) 2時間10分コース
塩谷丸山の外観
平均斜度
5度
Lv.36
歩行時間
2時間10分
Lv.20
Lv 35
札幌岳(北海道) 5時間コース
札幌岳の外観
平均斜度
4.5度
Lv.32
歩行時間
5時間
Lv.45
Lv 31
鷲別岳(北海道) 2時間40分コース
鷲別岳の外観
平均斜度
5度
Lv.36
歩行時間
2時間40分
Lv.24
Lv 33
空沼岳(北海道) 5時間45分コース
空沼岳の外観
平均斜度
3.7度
Lv.26
歩行時間
5時間45分
Lv.52
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q