TOP全国関東群馬県 > 吾妻山

あづまやま
吾妻山 2時間5分コースに関するコメント一覧

吾妻山 … 所在地:群馬県  
吾妻山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 吾妻山 2時間5分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 初めて登りました (no_nameさん 2021.12.26)

初めて登りました

アイコン 道しるべがあって安心 (猫木さん 2019.9.27)

道しるべがあって安心

アイコン かなりの急斜面を登るのでトレッキングポールはおじゃまだった。1本でいいかも。景色は最高‼️ (no_nameさん 2019.9.14)

かなりの急斜面を登るのでトレッキングポールはおじゃまだった。1本でいいかも。景色は最高‼️

アイコン 練習には険しいと思いますが、登った時と下りの安堵感はクセになります。 (tick_taku_さん 2019.6.3)

練習には険しいと思いますが、登った時と下りの安堵感はクセになります。

アイコン 今年はじめての地元の山です。天気最高!練習にちょうど良かったです。昨日の雨で足を滑らせている人を見かけました。足下は天気が良くても注意が必要ですね。 (しかさん 2018.5.4)

今年はじめての地元の山です。天気最高!練習にちょうど良かったです。昨日の雨で足を滑らせている人を見かけました。足下は天気が良くても注意が必要ですね。

アイコン 3歳の息子と登ってきました。 初心者の母と息子が初めて登るのは山としては大変でしたが達成感はありました。 (no_nameさん 2018.4.28)

3歳の息子と登ってきました。
初心者の母と息子が初めて登るのは山としては大変でしたが達成感はありました。

アイコン 小学三年生の娘と一緒に登りました。吾妻公園から、女坂コースで、一時間程で山頂に到着しました。岩場もあり、コースも整備されていて、気持ちいいコースでした。手ぶらで登っているお年寄りもいました。 (よっちゃんさん 2018.4.1)

アイコン 登山初心者です。回を重ね、吾妻山頂上に着く時間が短くなりました。吾妻公園から登る道も覚え、行き交う人にアドバイスを頂いたり、恐さもありますが、長く続けられたらなと思います。 (怖さも忘れさん 2017.12.30)

登山初心者です。回を重ね、吾妻山頂上に着く時間が短くなりました。吾妻公園から登る道も覚え、行き交う人にアドバイスを頂いたり、恐さもありますが、長く続けられたらなと思います。

アイコン 今月2回目です。天気は今ひとつ?だいぶ足が慣れました。 (しかさん 2017.11.27)

今月2回目です。天気は今ひとつ?だいぶ足が慣れました。

アイコン 登山デビューしました。運動不足解消にと思い登りましたが、結構急勾配な岩場の連続で大変でした。吾妻公園に車を停めましたが、平日なのに満車でした。私はまだ装備が整っておらず、ランニングシューズでの登山となりましたが、なんとか行けました。これから始める方にオススメです。 (りょうたさん 2017.2.18)

登山デビューしました。運動不足解消にと思い登りましたが、結構急勾配な岩場の連続で大変でした。吾妻公園に車を停めましたが、平日なのに満車でした。私はまだ装備が整っておらず、ランニングシューズでの登山となりましたが、なんとか行けました。これから始める方にオススメです。

アイコン 地元の方に愛されてるヤマでした。毎日のぼるよ!とおじいさんがボクをぶち抜いていきましたが、それほど平坦な山じゃないような……。山頂の気持ちよさは格別。アイテム慣らしに最適なヤマでした。 (やまやんさん 2017.2.11)

アイコン 知人がお散歩コースとして毎日登っている山です。道は分かりやすく、体力に合わせて男坂、女坂があり、老若男女楽しめると思います。天気が良ければ、富士山やスカイツリーが見えるそうです。 (さくちゃんさん 2016.2.14)

知人がお散歩コースとして毎日登っている山です。道は分かりやすく、体力に合わせて男坂、女坂があり、老若男女楽しめると思います。天気が良ければ、富士山やスカイツリーが見えるそうです。
あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
吾妻山の近くにある登山ルート
Lv 22
茶臼山(群馬県) 2時間30分コース
茶臼山の外観
平均斜度
3.2度
Lv.23
歩行時間
2時間30分
Lv.23
Lv 35
鳴神山(群馬県) 3時間コース
鳴神山の外観
平均斜度
5.9度
Lv.42
歩行時間
3時間
Lv.27
Lv 31
仙人ヶ岳(栃木県) 3時間50分コース
仙人ヶ岳の外観
平均斜度
4.4度
Lv.31
歩行時間
3時間50分
Lv.35
Lv 36
赤雪山(栃木県) 4時間10分コース
赤雪山の外観
平均斜度
5.3度
Lv.38
歩行時間
4時間10分
Lv.38
Lv 27
石尊山(栃木県) 2時間50分コース
石尊山の外観
平均斜度
4.2度
Lv.30
歩行時間
2時間50分
Lv.26
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q