TOP全国北陸・甲信福井県 > 岩篭山

いわごもりやま
岩篭山 3時間50分コースに関するコメント一覧

岩篭山 … 所在地:福井県  
岩篭山の外観
お気に入りに追加 お気に入りに入れたコースをまとめて見ることが出来ます → MyPage
ひとことコメント 岩篭山 3時間50分コース(日帰り)に関することならなんでもOK

アイコン 市橋コースで登りました。足元が滑る所があるのでトレッキングポールを持っていって正解でした! (Jさん 2019.11.1)

市橋コースで登りました。足元が滑る所があるのでトレッキングポールを持っていって正解でした!

アイコン 石の上にも3年… って(ヾノ・ω・`)ムリムリ (おみつさん 2019.6.24)

石の上にも3年… って(ヾノ・ω・`)ムリムリ

アイコン 最高な (のり&みつお&さん 2019.6.24)

最高な

アイコン H27.8 プチ沢渡りがあり飽きない山道ですが、多少道が荒れています(^^;; 頂上の展望が良く、異国ムード漂うインディアン平原も人気! (かりんさん 2016.4.9)

H27.8
プチ沢渡りがあり飽きない山道ですが、多少道が荒れています(^^;;
頂上の展望が良く、異国ムード漂うインディアン平原も人気!

アイコン 3月下旬 (岩本さん 2016.4.5)

3月下旬

アイコン ルートが違うと、結構疲れます。 私の好きな山です。 (岩本さん 2016.4.5)

ルートが違うと、結構疲れます。
私の好きな山です。

アイコン 市橋コースは簡単な沢登りが体験でき、体力的にはそれほどきつくないです。 (あるとさん 2016.4.3)

市橋コースは簡単な沢登りが体験でき、体力的にはそれほどきつくないです。
あなたの最高の1枚をアップ!
画像を選択
岩篭山の近くにある登山ルート
Lv 38
野坂岳(福井県) 3時間55分コース
野坂岳の外観
平均斜度
5.7度
Lv.41
歩行時間
3時間55分
Lv.36
Lv 39
乗鞍岳(福井県) 3時間5分コース
画像準備中
平均斜度
6.6度
Lv.47
歩行時間
3時間5分
Lv.28
Lv 30
赤坂山(滋賀県) 3時間コース
赤坂山の外観
平均斜度
4.6度
Lv.33
歩行時間
3時間
Lv.27
Lv 39
西方ヶ岳(福井県) 4時間35分コース
西方ヶ岳の外観
平均斜度
5.6度
Lv.40
歩行時間
4時間35分
Lv.42
Lv 37
大谷山(福井県) 3時間10分コース
大谷山の外観
平均斜度
6.2度
Lv.44
歩行時間
3時間10分
Lv.29
あなたの登山記録
カテゴリー別 全国ランキング
運営者のツイッター
運営者のtwitter
@Tomoki_Q